※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳になってからの予防接種で、おたふくの予防接種はいつが適切か相談中。任意で予約し、問診票もないため悩んでいる。副反応が心配で再度の接種を迷っている。

1歳になってMR、水疱瘡、肺炎球菌、ヒブの予防接種打つんですが、おたふくの予防接種は皆さんいつ頃に打ちましたか?
電話で予約したら任意でって言われて問診票も貰わないとないし娘は副反応で熱も出るし可哀想なのでまたにしますと言ってしまいました。
いつ頃に打つのが良いんでしょうか?

コメント

ママリ

1歳に打つ予防接種を受けてから1ヶ月後に予約しました☺️
風邪で予約日に打てなかったので、実際はもう少し空いてます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    初めての子育てで分からないことばかりです😅

    • 6月30日
あやな

この前MRと水疱瘡打ったのですが、
そこから4週間開けてねー!って言われたので、1ヶ月後くらいに予約します٩( ´ω` )و

saki

うちも先日1歳になり、昨日ヒブと肺炎球菌打ちました!1週間あけてからMR、水痘、おたふく予約してねーとのことで、再来週予約しました!