

通院してた産婦人科ではなく急遽違う病院での出産になりました。この場合出産した病院で新生児の健康診断や予防接種、私の出産後の健康診断などを行うべきでしょうか。場所が遠く通うのが大変です。
- 予防接種
- 病院
- 産婦人科
- 新生児
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 5

予防接種の副反応で熱が出てしまったのですが赤ちゃんが寒いのか暑いのかわからず肌着1枚とガーゼケット2枚かけてますがどうしたらいいですか😭 今室温は25度、湿度65%です
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 熱
- 肌着
- 副反応
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後2ヶ月です 昨日予防接種をしたのですが今朝の熱が何度測っても38度台でした ミルクはちゃんと飲むし動きもいつもと変わらずですが病院へ行った方がいいでしょうか? 初めてのことで不安です😥
- 予防接種
- ミルク
- 病院
- 生後2ヶ月
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 3










生後6ヶ月の子、咳鼻水が出ているので小児科を受診しました!その場合、聴診器で🩺お腹背中の心音を聞いただけで鼻風邪とか分かるものですか?お腹背中ポンポンして大丈夫です〜だけだったんですけど、前予防接種に行った際は口を開けて喉を診てくれました。
- 予防接種
- 小児科
- 生後6ヶ月
- 夫
- 心音
- はじめてのママリ🔰
- 2





もうすぐ生後4ヶ月になります。 赤ちゃんの洋服がよくわかりません… ユニクロのメッシュのボディスーツ一枚で外出したら変ですか?健診とか、予防接種とか。 また、室内ではこれ一枚で過ごしてるんですが、室温は何度ぐらいが適切なんでしょうか?冷房つけて室内の温度を26度に…
- 予防接種
- 生後4ヶ月
- ユニクロ
- 赤ちゃん
- 洋服
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後1ヶ月ってなにしたらいいんですっけ🥹 上の子が本当にやんちゃなので床に転がしとくこともできず、基本リビングのベビーベッドに寝かせてしまっています。 授乳後はしばらく抱っこしたり、マッサージしたり、うつ伏せ練習したり、外の風あびせたりしますが、上の子が駄々こ…
- 予防接種
- 授乳
- マッサージ
- 生後1ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3


一歳の予防接種って定期接種4つぐらいありますよね。 任意のおたふくも同時接種できるはずなのに小児科でおたふくは同時接種できないので少しあけてから予約するように言われました。 病院によるんですか?
- 予防接種
- 小児科
- 病院
- 同時接種
- はじめてのママリ🔰
- 2




