※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

金曜日にインフルエンザの予防接種をしました。日曜日の午後から発熱(3…

金曜日にインフルエンザの予防接種をしました。
日曜日の午後から発熱(38.0度)

副反応にしては遅いですよね?

園ではチラホラインフルの子が増え、インフル陰性でも発熱してる子、風邪症状のある子が増えてるとのお知らせは受け取っています。

明日、受診しようと思いますが
午前の診察より午後の診察の方が良いですかね?💦

インフル疑いが初めての経験なので、受診のタイミングがわかりません💦
ちなみに、予約が取れた順番によるので
午前だと早くて9時遅くて12時ごろの診察になると思います。
午後は、15時半以降の診察です。

コメント

はじめてのママリ🔰

明日の午後の方が、発熱から24時間経過しているので仮にインフルエンザにかかっていたら陽性が出ると思います💡

うちの子もちょうどワクチン接種24時間後から発熱しており、、風邪と被ったのかなと思っているところです🥲

ママリ

発熱から12時間で陽性でるので午前中でも大丈夫だと思います
お大事にしてください