

生後6ヶ月 必要最低限(授乳、離乳食、沐浴、睡眠、着替えなど)のこと以外でどれくらい子供と関わってあげてますか?? 最近育児も慣れてきて、必要最低限以外あんま関わってあげてないのかも。。と思ってしまいました😣支援センターや公園、散歩も全然行ってません。
- 公園
- 離乳食
- 着替え
- 授乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3







近所の公園で子供達が遊んでいる時 道路側の端の方で1人で遊んでる園児がいました。 保育士との距離より道路との距離のほうか近かったです。 保育園ではそういうのは普通なのでしょうか?
- 公園
- 保育園
- 園児
- 保育士
- はじめてのママリ🔰
- 3






もうすぐ4歳になる息子の誕生日プレゼントですが、自転車はまだ早いでしょうか? いわゆるストライダーのようなキックバイクは持っていて、体格的にもまだまだ乗れそうですが、2歳半くらいから乗り続けていて、飽きてきた+少し年上の子たちが乗っているのを見て憧れてるんだろ…
- 公園
- 自転車
- 2歳
- 4歳
- 誕生日プレゼント
- はじめてのママリ🔰
- 4






自宅保育の方毎日どう過ごしてますか〜? 去年室内遊び場でインフルエンザをもらってきたのでそれからは行くのが怖く…公園は寒い😨午後は上の子のお迎えもあるので午前中公園行きたいなと思いつつ、最近は毎日は行けてません🥲
- 公園
- 室内遊び
- 保育
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3



土日ワンオペの方、何して過ごしていますか? 公園やイオンは人が多いし追いかけまわすのが大変で😂 妊娠後期に入って少し歩いただけでお腹が張るのと 痛くなるのであまりお散歩も行けなくて😓
- 公園
- 妊娠後期
- イオン
- お腹が張る
- 散歩
- ままり
- 1





1歳10ヶ月の子と生後1ヶ月半の子を育ててます。 出産前、上の子連れてよく支援センターに遊びに行っていたのですが、出産間近〜現在まで全く行けてなくて、支援センター行けてないどころか家にもう2ヶ月くらいこもりっぱなしで💦 土日パパにお願いしたりして、家の外出れてますが…
- 公園
- おもちゃ
- 室内遊び
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1