女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後初めて生理が来たのですが、今まで生理痛がなかったのに産後の生理から生理痛が始まったり?した方おられますか? 膣の入口全体的に腫れぼったくジーンというかズーンと痛みます。腰も痛いです。 完母なので痛み止めも飲まない方がいいと思って飲んでいませんが、産後体質…
生まれて1年経つのですが子供の体重が増えない…(´;ω;`) 3食ガッツリ食べて、おやつも食べて、寝る前に母乳もガッツリ飲んでいるのに… 1年で、8.5キロほど… お子様茶碗に3分の2ペロッと食べておかずも平らげるのに… 太らない体質なのかな? その体質私にください!
妊娠してから体質が変わったり、体の不調が強く出てきた方いらっしゃいますか?? 私は、1人目の時は特に何もなかったのですが、2人目になってからどうも不調が続いてます。 突然喘息になったり、妊娠糖尿病になったりで生活に制限がかかるようになりました。また最近は貧血でひ…
いつもお世話になっております🐹 明後日でちょうど25週になります。 それで、ぶどう糖を飲む検査があるので その日までは少し食生活を意識して 塩分、糖分に気をつけてねと前回の検診で言われていました。。。が( •̅_•̅ ) それを言われた次の日からなぜかとても甘いものが食べたく…
お久しぶりです☆カテゴリ違いかもしれないですが…妊活をしていたものの無排卵無月経かもしれずまずは体質改善をしてから妊活することにしました。しかし体質改善とは何をしたらいいのか分からず…まずは体重を減らすこと。他に何をしたらいいか分からないのですが…何かオススメの…
多嚢胞性卵巣と診断されていて生理が不規則でずっと来てませんでした なのでクロミッドで排卵させて生理を起こそうと、そしたら一回のエッチで妊娠していたらしく、今はなんとか安定期に入りました🐣 多嚢胞性だった方は2人目は自然妊娠できましたか? 体質なので治ることはな…
受け身な旦那さんをお持ちの方いますか? グイグイくるタイプではなく最近ようやく自分からちょっかい出してくるようになったかな?って感じです💦笑 元々恥ずかしがり屋みたいな部分はあるけど、この手のタイプ始めてでどうしたらいいかわかりません…笑 性生活以外の面でも…
結婚式関係で相談したいのですが、 いまさらながらに、結婚式の料理を迷っています ( ´△`) ほんとに最後の最後まで迷っているのですが 老舗のホテルで行います。 1万3千円の料理と1万6千円の料理で非常に悩んでいます( ´△`)ちなみに飲み物は5000円ほどします 品数等は特に増…
生理前、気持ち悪くなることありますか? 出産前の、生理前はそーゆーのはなくて 腰の鈍痛が多かったんですが 出産で体質?とか変わるのはわかるんですけど… やたら眠いし 疲れるし 今日なんかはぼーっとして 気持ち悪いから もしや、できた? と思って いま検査薬したけ…
喋るのが少し遅かった息子、どんどん言葉が増えてきて、今では一日中喋ってるんですが、こんなもんですか?笑 1人で話すとかじゃなくて、私に話しかける感じでずっと喋ってます🤣 なので私が答えないとずっと同じ事聞いてくるのです… 私は喋りすぎると声が枯れる体質(声帯の使い…
マタニティブルーなのでしょうか、、、、 わたしはもともと腹筋があまりなく、幼児体型です。 運動も苦手でした。 155センチ43キロでしたが不妊治療をし、46キロの時に妊娠。食べつわりですが今4ヶ月で1〜2キロ増えました。 なんとか50キロ超えないように 安定期まではいかないよ…
産後初めての生理について。もうすぐ3ヶ月になる息子をそだてている新ママです。完全母乳、頻回授乳なのですが4日前に生理が再開しました。わたしは23歳という事もあり、産院の先生に若い人は母乳育児でもすぐ生理来たりするから2人目計画はしっかりね。と言われてました。それに…
乳腺炎?白斑?についてです! 乳腺炎になりやすい体質なのか白斑ができやすいのか…5回目の白斑で悩んでます😢 多分食生活が原因だと思うんですが、義家族と同居していて、いまは産後ということもあり、義母が作ってくれてますが、今週一週間3食全部揚物でした(笑)(笑) 基本的に…
そこまで食べていないのに体重がグングン増えていきます。 月齢的にちょうどいい量の離乳食と、むしろ少ないくらいのミルク量です。 今は成長曲線をはみ出るかどうかの大きい娘です。 とても元気でよく動くので運動量もしっかりあると思うのですが… 太りやすい太りにくいは体質だ…
現在妊娠12w3dの初マタです。 つわりは徐々に治まってきているものの、やはり波があって気持ち悪くなったりします…😭 6wからはじまったので早めに終わってくれるかなーとか思ってましたが、はじまった週数ってやっぱり関係ないんですね…。 また便秘が普段から重く、コーラックⅡを…
2歳の子供に犬アレルギーの陽性+2 の結果が出ました。 担当医からの説明は来週の予定なのですが、実家で犬を飼っていてこれからも遊びに行って大丈夫か心配になってしました。 心当たりといえば、実家に子供と行った時、すぐではないですが軽い蕁麻疹のようなものが体にできた…
お子さんが痙攣もちでダイアップ常備している方、小児医療に詳しい方、色々な方の意見を聞きたいので教えて下さい。 長くなりますが聞いてください。 息子が熱を出すと痙攣しやすい体質で、ダイアップ常備しています。2回目に熱性けいれんを起こした際に救急車で総合病院にかか…
2年近くした不妊治療を思い切ってやめました。 私の悪いところは少し排卵が弱い 旦那の悪いところは前進率が平均より下 どちらとも、少し悪い程度でした。 でも、人工授精8回撃沈。 自然にできなくはないレベルと言われたものの人工授精も失敗。 でも、少し不妊治療をやめてみよ…
付き合って2ヶ月で赤ちゃんができました。 半年くらい猛アタックされ、ここまで思ってくれる人いないなって思って付き合いました。付き合ってすぐ結婚を考えてるからって言われました。 私もいつかそうなればいいなって思ってましたが…。 産婦人科で赤ちゃんを見たときおろすこと…
現在20歳、1歳になる娘がいます。 完母で育てており、生理は産後5ヶ月ほどで再開しました。 少し汚い話しになるのですが 今月生理予定日まではあと10日ほどあるのですが おりものが赤褐色というか若干血っぽくて... 腹痛などはありません。匂いは気になる程変な匂いがしたりキツ…
こんばんわ🌃 次周期初めての凍結胚盤胞の移植をします🥚✨ 移植までに体質改善等したいのですが💪😤 これをすると良かった事とかありますか? 葉酸サプリ💊とルイボスティー☕️は飲んでます😄 良かったら皆さんのオススメ聞かせて下さいm(*_ _)m
本日凍結確認してきました! 19個中6個が胚盤胞まで育ってくれたようです。 前回よりグレードも良く一先ず安心です。 体質改善したおかげなのかな?と思っております。 そこで採卵前の体質改善に続き、移植に向けての体質改善を行おうと考えているのですが何かオススメはあります…
私が今38.5分の熱があります。 体質が変わり、産後1年で咳喘息になりました もともと喘息持ちでは無かったので、それ程酷くありませんが今回みたく風邪引いたり熱が出たりすると咳が止まらなくなります。 今は頭痛が酷く熱もあり咳も出るので主人が帰宅してからはずっとベッド…
妊娠糖尿病でインスリンをされていらっしゃる方、基本的な事ですみませんが、みなさん皮膚をつまんで注射されてますか? 今後インスリンになりそうな試しにつまんでみたら太りすぎてるのか体質なのかお腹、太ももなど身体の全体的にどこもかしこも身がパンパンな感じで頑張って…
来週初めての妊婦健診に行きます。病院から採血すると言われているのですが、質問です! ①採血前は甘いものを控えるようにと言われたのですが、具体的にどういったものが良くないでしょうか? 単純にチョコなどお菓子がだめなのかな?と思ってたのですが、私は毎朝バナナを食べて…
冷房病?クーラー病?の経験ある方いらっしゃいますか? 主人が昨日の夜、「なんか頭痛い」くらいの感じで仕事から帰宅したのですが、着替えたりしてるほんの短時間で悪化して、ご飯食べられず寝込みました。 症状は頭痛と軽めの吐き気で、3時間くらい横になった後少し良くなり…
生後56日です。日に1回お風呂上がりにミルクをあげています。それ以外は母乳です。 ミルクを飲む量はまちまちなのですが、160~180飲むこともあって、飲みすぎですか?? 大人になって太りやすい体質になるかどうかは3歳までに決まると聞いて心配で…
全ての質問の中で人気のランキング
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…