「赤ちゃん連れ」に関する質問 (28ページ目)


年末年始義実家に行くかどうか。年末にお餅をつきに行って年始にも会いに行ってます。車で30分です。 年末年始には生後2ヶ月になります。 赤ちゃんがいたらお餅作ってる暇なんてないと思います。田舎なので準備〜作って後片付けまで女だけでやらされます。 A子おばちゃんはその…
- 赤ちゃん連れ
- 出産祝い
- 生後2ヶ月
- 義母
- 片付け
- はじめてのママリ
- 3







浜松市旧浜北、旧東区らへんで赤ちゃん連れて時間潰せるようなところありませんか? 公園や買い物、遊び場教えてください🙏 土曜日、15時まで支援ひろば行った後に時間潰したくて💦
- 赤ちゃん連れ
- 遊び
- 買い物
- 公園
- 浜松市
- ママリ
- 3


完ミの方に質問です! ホテルなどに外泊する際はミルク周りのアイテムどうしてますか?💦普段通りのを持っていきますか?💦 正月に初めて実家以外に泊まるのですが、哺乳瓶、消毒ケースなどいつものを持っていくとしたらすごい荷物にならないか?ってことが気になって……赤ちゃん連…
- 赤ちゃん連れ
- ミルク
- 哺乳瓶
- アイテム
- ホテル
- うつ持ちママリ
- 4

まだ歩けない赤ちゃん連れてどこに行きますか?😫最近はスーパーまでお散歩して、ちょっと公園寄って帰って来ます🥹 車も1人で後ろに乗ってるとギャン泣きで😅億劫になってきてます😐
- 赤ちゃん連れ
- 車
- 公園
- 散歩
- ギャン泣き
- ママリ
- 2


来年1月に東京へ遊びに行きます!🚄 上野駅周辺で赤ちゃん連れでも泊まりやすい(バス・トイレ別、和洋室…など)ホテルや旅館、コンドミニアム?はありますでしょうか?😳 上野駅周辺以外でもおすすめの宿泊先がありましたら教えていただきたいです😌 新幹線で行く予定なので、な…
- 赤ちゃん連れ
- 新幹線
- おすすめ
- 遊び
- バス
- はじめてのママリ🔰
- 1


赤ちゃん連れて初めて飛行機に乗るのですが教えてください! 年末年始に9ヶ月10kgの息子連れて飛行機に乗る予定です。 予約するのが遅く夫と横並びではなく縦並びの席です。 飛行時間は50分ほどです。 ①抱っこ紐したままシートベルトするの難しい気がするのですがコツあります…
- 赤ちゃん連れ
- おもちゃ
- 抱っこ紐
- 北海道
- 飛行機
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後5ヶ月男の子です。 早朝起きをしてしまうため就寝は21:00から22:00の間にしています。そのため19時頃に夕寝をさせないと疲れすぎてしまうため夜泣きに繋がります。また黄昏泣きで夕方の泣きが強いのですが家で抱っこしても抱っこ紐に入れても何しても泣いて全然寝ません。 外…
- 赤ちゃん連れ
- 夜泣き
- 抱っこ紐
- 生後5ヶ月
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 0


沖縄県で赤ちゃん連れにおすすめのスポット教えてください! 那覇市を起点に車移動予定です。 産前までは毎年行っていたので有名どころは一通り行ったことがありますが、子連れという観点で調べたことがないので、おすすめの観光スポットやご飯屋さんなどが知りたいです😍
- 赤ちゃん連れ
- おすすめ
- 車
- 子連れ
- 沖縄県
- はじめてのママリ🔰
- 1

5歳の娘に対するイライラがおさまりません。 小さい頃から何かと手のかかる子で、癇癪もひどく、寝る時間も短くまとまって寝ませんでした。 最近は、下の子が産まれたのと反抗期もあり言い返してきたり、大きな声で喚いたり、暴れたり…もお疲れました。 今日は夕方からインフル…
- 赤ちゃん連れ
- 保育園
- 予防接種
- 病院
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 3


高崎の佐藤病院は赤ちゃん連れで診察可能ですか? 今年の春に出産し、生理の調子があまり良くないので婦人科にかかりたいのですが、子供の預け先がなく困っていて。内診の時など抱っこのままだとどうなんだろう?と思っています。 赤ちゃん連れで診察を受けたことがある方いらっ…
- 赤ちゃん連れ
- 生理
- 内診
- 佐藤病院
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1



赤ちゃん連れでプロペラ機に乗ったことのある方いらっしゃいますか? 私の実家に一人で連れて帰りたいのですが不安です 定員50人くらいの小さなプロペラ機なので泣いたら機内に響き渡りそう 乗るのには階段を登らなくてはいけない 空港から飛行機に乗るまでに外を歩かなくては…
- 赤ちゃん連れ
- 運動
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- ベビーカー
- はじめてのママリ🔰
- 1


