「ほうれん草」に関する質問 (96ページ目)








離乳食の和風だしについて🙏 もうすぐ生後6ヶ月です。ほうれん草が苦手で食べないのでピジョンの和風だしを混ぜてあげたいのですが、小さじ1に対して量がわかりません💧(既に作って冷凍してあるものに混ぜたいので) どなたか教えてください🙇♀️
- ほうれん草
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- ピジョン
- 食べない
- 4107🎀
- 1






ほうれん草よりちょっと濃ゆめの緑色のうんち💩は、大丈夫な範囲なのでしょうか? この場合、母子手帳についてるうんち色チェックの用紙は、何番になるのでしょうか 見てもどれに当てはまるのか分からず😅
- ほうれん草
- 母子手帳
- 夫
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食で組み合わせが苦手な方どーやってますか?? もうじき8ヶ月になるのですが、今までベビーフードできました💦 2人目で時間がなくこれからもベビーフードでいきたいけれどお金かかるなぁと悩んでます😅 料理時間も嫌だし上の子のときは遠い記憶です😣 基本的に栄養たっぷり…
- ほうれん草
- 離乳食
- ベビーフード
- お金
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後6ヶ月、15日で7ヶ月になる娘。 離乳食は5ヶ月と6ヶ月の間に始めました。 今は、お粥と一品しかあげれていません。ほうれん草、にんじん、(既製品で小松菜、トマト、カボチャ)しか食べたことありません。 やばいですかね?汗
- ほうれん草
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 5


毎食必ず離乳食に鉄の要素(😂)を組み込むようにしているのですが、どのくらいの量が理想なんでしょうか?? 1食に、鉄分の代表的な食材(ほうれん草や小松菜、ブロッコリーや鶏レバーなど)が少しでも入っていればokとしていますが、少ないのでしょうか...。
- ほうれん草
- 離乳食
- 食材
- ブロッコリー
- 鉄分
- はじめてのママリ🔰
- 3








夕飯作らないと😫😫 今日は ほうれん草とトマトのツナサラダ 野菜かき揚げ メンチカツ ポテトとミニトマト(ぴーこ🐣用) 冷奴 ご飯は旦那とぴーこ🐣が食べて 私は蕎麦食べたいから茹でる🤤 もうちょいしたら取り掛かろうかな🥺
- ほうれん草
- 旦那
- トマト
- ご飯
- 野菜
- 💙💛❤P( ¨̮ )︎︎🩷🖤💚
- 1

6ヶ月のママさん離乳食の進み具合教えてください😱 全然食べてくれないため、一時期やめていてまだ全然進んでません… ステップ離乳食のアプリのスケジュール通り最初はあげてたのですが、ほうれん草あげたところ口を閉ざしました… 今のところ、おかゆ、にんじん、かぼちゃ、キ…
- ほうれん草
- 離乳食
- アプリ
- ベビーフード
- おかゆ
- はじめてのママリ🔰
- 2
