※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食について相談しています。粉末の食材を食べており、固形にしようとしていますが、BFは吐き出してしまいます。丸呑みを心配しています。8〜10ヶ月の離乳食の写真やレシピを参考にしたいそうです。

9ヶ月 離乳食について

うちは5ヶ月からの粉のお粥やとうもろこし🌽の粉末、にんじん🥕の粉末等しか食べません。。
3回食です。
なるべく水は少なめで固形にしようとしてます。
BFは一切食べません。。吐き出します。

掴み食べなどの月齢なのに粉ばかり食べていると、丸呑みを覚えてしまいそうで怖いです。
サクサクしたお菓子は歯を使って食べます。

8〜10ヶ月で、みなさんの離乳食の写真をよろしければ見せて頂きたいです。
レシピとかも、簡単に一言あれば幸いです。
参考にさせて欲しいです。

豆腐のすり潰しも、ベビーうどんも、ほうれん草のすり潰しも食べなかったです。。

コメント

かよへい

食パンにきな粉を塗って
小さなサンドにする

ホットケーキミックス100g
牛乳50ml
卵1個
を混ぜてドーナツ型に入れる1
80度のオーブンで20分焼く

食パンにアヲハタまるごと果実を
塗って果物サンド

*アヲハタまるごと果実には砂糖不使用


食パンにきな粉塗って切る
バナナ1本(小さいの)
ミネストローネ90g


ホットケーキミックスでドーナツ(オーブン)2個
野菜スープ90g

おやつ
小麦粉でつくるドーナツ2個+ミルク160ml


食パンにアヲハタまるごと果実を塗った食パン1枚
野菜スープ90g

  • プレママ

    プレママ

    大変参考になります♡
    細かくありがとうございます🥰

    • 10月25日