「腹部エコー」に関する質問 (21ページ目)


私は本当に弱虫です。 8歳の娘がいて2人目が欲しく妊活していましたがなかなか授かれず、重い腰を上げ婦人科に行き、タイミング、注射、人工受精をやりましたがまったくダメでした。 行くのにも疲れてしまい、できたらいいなくらいでタイミングを取っていましたが妊娠できるわ…
- 腹部エコー
- 陣痛
- 内診
- 赤ちゃん
- 妊娠
- ShellieMay♡
- 6








ちょっとびっくりしたことがありました! いや普通なのかな? 名古屋市の大同病院でお産予定で、34wから転院です。 4月末に1度受診しないといけなくて受診したんですが、その際クラミジアの検査をして、それが34wから転院だったらその日に大同病院でわざわざしなくても良かった…
- 腹部エコー
- 妊娠34週目
- 内診
- 妊婦
- 大同病院
- はじめてのママリ
- 4



妊婦検診以外でセカンドオピニオンってありですか? またその場合は保険適用にならず10割負担になりますか? 妊娠5ヶ月ですが毎日のようにしんどい腹痛があり、不安です。週6日、フルタイムで仕事をしているので体も休まりません。 仕事中に何時間も腹痛など起きて心配になり今…
- 腹部エコー
- 保険
- 産婦人科
- 妊娠5ヶ月
- 生活
- はじめてのママリ🔰
- 3






今日から腹部エコーになりました! 12wになりもちろん性別なんてまだまだ 早いのは承知ですが、皆さんの予想聞きたいです🤣 写真載せてます!
- 腹部エコー
- 妊娠12週目
- 性別
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1

名古屋市緑区の野村クリニックに通われてたことがある方、または通っている方いたら教えてください。 今29週で産院への転院まで(34週)は野村さんに通ってるんですが、最近26週、28週の検診とも手出しが結構ありましました。 2000~5000円ほど。 野村クリニックは後期は毎回これぐ…
- 腹部エコー
- 産院
- 妊娠26週目
- 妊娠28週目
- 妊娠29週目
- はじめてのママリ
- 2

火曜日に4週間ぶりの検診なのですが、 ちなみに14w2dでの検診です! 前回はまだ経膣エコーでしたが次は腹部エコーになりますかね?🩺 1人目の時を全然覚えていなくて。笑
- 腹部エコー
- 妊娠14週目
- 14w2d
- 検診
- はじめてのママリ
- 4

妊婦健診の腹部エコー代って自費ですか? 今までクリニックで妊婦健診をしていた時は 腹部エコーは保険、その他の項目は妊婦健診の補助券を使用して差額分自費でした 今回、総合病院に転医になり妊婦健診を受けたところ 全て自費だったんですが何が違うのか分かりますか?
- 腹部エコー
- 保険
- 総合病院
- 妊婦健診
- 補助券
- はじめてのママリ🔰
- 2

現在30週に入りました。 疑問なのですが、妊婦健診で頚管長を見るのはいつ頃からなのでしょうか? 前回妊娠の時は毎回経膣エコーをしてみていて切迫入院したのですが、今回の妊娠は毎回腹部エコーやって終わりです。先生によるのでしょうか👀
- 腹部エコー
- 妊娠30週目
- 妊娠
- 先生
- 妊婦健診
- ゆり
- 5