「肌着」に関する質問 (4ページ目)




ようやく赤ちゃんの肌着とか布団とか 息子の時のやつを出して洗濯してるんだけど。 まぁたくさん出てくる出てくる🤣🤣 でも若干季節が違うから(息子6月、赤ちゃん秋頃) 着ないのもありそう💦明日また洗濯だなぁ!
- 肌着
- 赤ちゃん
- 布団
- 息子
- 洗濯
- さやちゃん⓿ᴥ⓿❤️🔥
- 0





予防接種の副反応で熱が出てしまったのですが赤ちゃんが寒いのか暑いのかわからず肌着1枚とガーゼケット2枚かけてますがどうしたらいいですか😭 今室温は25度、湿度65%です
- 肌着
- 予防接種
- 赤ちゃん
- 熱
- 副反応
- はじめてのママリ🔰
- 2




新生児です。 室温25℃程度で寝る場合、短肌着と半袖ロンパースで掛け布団なしで大丈夫でしょうか? 末端の手足がぬるいので暑いのかなと思います。
- 肌着
- 新生児
- 夫
- 布団
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 2







プティマインのミッキーのパジャマめっちゃ可愛くてしかもセールだったからつい買ったけど、内側のタグがデカイ&固めで子どもが嫌がってしまった... 肌着とパジャマはおとなしくユニクロにすべきだなぁと学びました...
- 肌着
- パジャマ
- ユニクロ
- セール
- ミッキー
- はじめてのママリ
- 1

最高気温32℃、夕方野外(テントあり)で上の子の保育園の夕涼み会を見に行くのですが、7ヶ月の赤ちゃんの服は肌着だけ(肌着に短パン)の方が良いでしょうか? メッシュのロンパース肌着に半袖薄手のカバーオール着せたら暑いですよね…💦 ベビーカーで行く予定です。
- 肌着
- 保育園
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1





H&Mベビーのサロペットの購入を検討しています!! 今生後1ヶ月半でバースデイの70サイズがぴったりかややゆとりがあります。西松屋の肌着は60がそろそろぴちぴちになってきました。 これくらいの場合、今買って秋冬頃着るならサイズは80くらいで良いのかなぁと思うのですが、購…
- 肌着
- ベビー
- 生後1ヶ月半
- 西松屋
- H&M
- はじめてのママリ🔰
- 2

1歳4ヶ月の娘がお風呂上がりすぐ寝てしまいパジャマを着ずタンクトップ肌着のまま寝てしまいました、パジャマ着せないと肩とか冷えちゃいますかね?🥺下は半ズボン履いてます! 東北南部住みでエアコンはつけてないです!
- 肌着
- お風呂
- パジャマ
- エアコン
- 1歳4ヶ月
- もん
- 2


関連するキーワード
「肌着」に関連するキーワード