「肌着」に関する質問 (5ページ目)


1歳3ヶ月です。 これからの時期用に肌着を買い足そうと思ってるんですが、ロンパースタイプ?とセパレート、どちらが良いと思いますか? ちなみに保育園等は通っておらず、来年までは自宅保育の予定です!
- 肌着
- 保育園
- スタイ
- ロンパース
- 1歳3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

もうすぐ9kgの7か月だと、UNIQLOのボディスーツは80で大丈夫ですか?90のほうがいいでしょうか?つくり小さめとかありましたか? つかまり立ちや伝い歩きでお腹見えるくらい動くので。 皆さん肌着もセパレートでしたか?
- 肌着
- 夫
- つかまり立ち
- UNIQLO
- セパレート
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃん夏は肌着で過ごすことが多いと思うんですが どんなタイプの肌着で過ごしてましたか? (メッシュのタンクトップロンパースなど) 保育園通われてる方はセパレートの肌着で下オムツだけとかですか?😳
- 肌着
- オムツ
- 保育園
- 赤ちゃん
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1

部屋の温度計が22度なのですが、生後2ヶ月の子に 肌着1枚とタオルケットは寒いでしょうか? まだツーウェイオール着せた方がいいですかね?💦 スワドルは持ってません!
- 肌着
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3









6ヶ月の赤ちゃん 室温22.3度です メッシュのタンクトップボディ肌着、薄手の長袖半ズボンのカバーオール、6重ガーゼスリーパーは着せすぎですか?
- 肌着
- スリーパー
- 赤ちゃん
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 1

こういう服の下には何を着せますか? オーバーオールのロンパースです! いつもは肌着ロンパース+カバーオールの2枚なのですが、 それだと足が2重になってしまうし、 肌着ロンパース+普通ロンパースでもお股が2重だし...
- 肌着
- ロンパース
- カバーオール
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3



首都圏の皆様…今夜赤ちゃんに何着せて寝ますか? 日中は暑くて、私も子どもも家で半袖で過ごしていました🫠 半袖肌着+長袖の薄手のロンパース+ガーゼスリーパーだと暑いですかね…?暖房は消します!
- 肌着
- スリーパー
- 赤ちゃん
- ロンパース
- 暖房
- はじめてのママリ🔰
- 2


5ヶ月になる子供が今日半袖肌着+長袖Tのお出かけで汗かいてました😳なので半袖肌着ですごしてました お風呂上がりも肌着で鼻汗かいてます チャイルドシートでも背中が蒸れてて、暑がりなのかもしれないです...保育園に4月から通うのですが、長袖T+半袖肌着ではなくて半袖T+メッ…
- 肌着
- 保育園
- お風呂
- チャイルドシート
- ロンパース
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後1ヶ月、予定日が2月15日だったので事前に買った服や肌着は全部長袖で、暖かくなってきたので半袖の服を買いたいんですが、このタイミングで買うならサイズとかどれくらいがいいんでしょう…? カバーオール?ロンパース??どれが正解か全く分からん…助けてください🆘😭
- 肌着
- 生後1ヶ月
- 予定日
- ロンパース
- カバーオール
- はじめてのママリ🔰
- 2

関連するキーワード
「肌着」に関連するキーワード