

皆さんのクレジットカードの 使い方を教えてください! 私は食費生活費ガソリン 全てをクレジットカードで 支払っているんですが、 毎月クレジット引き落としの時に 少し足りなくて貯金から 出していっていて、そろそろ 貯金も使わないでやりくり したいなあと思います。 クレ…
- クレジットカード
- 貯金
- お金
- 生活費
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 7


クレジットカードを紛失してしまい、カードの使用停止、再発行をしたためカード番号が変更となりました。 光熱費、通信費などをカード払いにしてる場合はカードの再登録は必要なのでしょうか?
- クレジットカード
- 光熱費
- はじめてのママリ🔰
- 3










ふるさと納税のお金の引き落としを、寄付者と違うクレジットカードで使用した方いらっしゃいますか? 特に問題ないのか、それとももし何か手続きをした方が良いのであれば教えてください😭🙏
- クレジットカード
- お金
- ふるさと納税
- 初めてのママリ
- 2








離婚経験ある方教えてください! 離婚届を提出後、すぐにできることはこれだけですか? ・児童手当、児童扶養手当の申請 ・ひとり親医療費の申請 ・住所変更手続き 他にできることはありますか? こどもの名字を変更する為の家庭裁判所には、 離婚届を出したその足で行けるの…
- クレジットカード
- 親
- 医療費
- 家庭
- 児童手当
- はじめてのママリ🔰
- 3






マイナポイントについてお聞きしたいのですが、、、 イオンクレジットカードを選びカード支払いで 投与されると思うのですが WAONステーションに行かないと入らないのでしょうか?
- クレジットカード
- イオン
- WAON
- moon
- 3

ふるさと納税について教えてください!楽天カードを持っているので、楽天でふるさと納税をしようと考えています。 共働き夫婦ですが、家計管理のため、楽天カードは家族カードとしてわたしは所有しているため、それぞれの名義でカードはありますが、引き落とし口座は旦那になって…
- クレジットカード
- 旦那
- イオン
- 妻
- 共働き
- はじめてのママリ🔰
- 1

キャッシュレス主義の方へ質問です! 私はほとんど現金を使わず、バーコード決済かクレジットカードが95%の生活をしています。 残りの5%はお店が対応していないからで、できるなら現金は持ち歩きたくないって感じです。 がっつりお出かけする以外は財布は置いて行ってます。 た…
- クレジットカード
- 生活
- 友達
- ランチ
- LINE
- はじめてのママリ
- 5