「歯ぐずり」に関する質問 (5ページ目)




【後追いがすごい…】 今日で生後7ヵ月になった娘がいます。 生後6ヵ月に入った頃から徐々に後追いがはじまりました。 最初の頃は、姿が見えなくなってしばらくしたら泣く程度だったのですが、ここ1週間くらいは少し側を離れるだけ、なんなら離れようとする素振りをするだけでギ…
- 歯ぐずり
- お昼寝
- プレイマット
- 遊び
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 3




来週6ヶ月になります 今週から2日に一回深夜に完全覚醒してきます😂 今まではちょっと泣いてもトントンとおしゃぶりで寝てましたが効果なく、抱っこすれば寝るは寝ますがベッドに降ろすとダメでニコニコと目を覚まします😅 機嫌が悪いわけでもなく泣いているわけでもないので、結局…
- 歯ぐずり
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- おしゃぶり
- 映画
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後5ヶ月、完ミ、6.5キロです 先週くらいからミルクを飲む際にぐずっており、今週頭に下の歯が2本生えかけていることに気づいて歯ぐずりだったのか、、と納得したのですが、先週は時間がかかっても飲めていたミルクがだんだんぐずりが強くなり飲めなくなってきました、、 先週…
- 歯ぐずり
- ミルク
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- マグ
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後5ヶ月です! ここ2週間くらいミルクを飲む時に暴れたり飲み辛そうにしており、めちゃくちゃ時間がかかるようになりました😭 以前も遊びのみで時間かかったり飲まなかったりはあったのですが、その時ははっきりもう飲まないの様子を見せてたので途中でごちそうさまでしたが、今…
- 歯ぐずり
- ミルク
- 生後5ヶ月
- 遊び
- 後追い
- はじめてのママリ🔰
- 1



お昼寝30分の壁について💤 朝寝、昼寝共に30分ぴったりで起きます💦 ご機嫌で起きる時は寝足りてると聞きますが、息子は毎回座ってギャン泣きで起きます。 たぶんまだ寝たいけど寝れないのかなと思いますが、再入眠できません。 思い当たるのは お座りできるようになって座ってし…
- 歯ぐずり
- 夜泣き
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0








生後7ヶ月です。落ち着きがないのかじっとしてません。寝ぐずりも増えて(お昼寝させそうと寝室へ連れて寝かしつけようとするとギャン泣き)、寝返りすると、ずっと文句言ってるし疲れてきました。睡眠退行?歯ぐずり?なのでしょつか。この月齢だとよくあることですか?
- 歯ぐずり
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後7ヶ月、修正6ヶ月の男の子が 歯ぐずりで眠り浅くなったと思ったら 夜泣きっぽいです…… 上の子が夜泣きがなかったので どうしたらいいかまったくわかりません。 対応の仕方といつまで続くのか知りたいです😢 歯ぐずりと夜泣きの違いもよくわからないです。 でも最初の始まりは…
- 歯ぐずり
- 夜泣き
- 生後7ヶ月
- 男の子
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0