女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日ね、朝からリビングでゴソゴソ音がしてたの 7時ぐらいかなー? 上の子達は学校春休みなんだけど、もうお腹空いてなにか食べ物漁ってるのかー?? なーにしてんだかー って思いながら、チビ達が起きてなかったから布団で私もゴロゴロウトウトしてたのよ。 8時頃リビングに行…
知り合いの話なんで、どうでもいいっちゃいいんですけど… 皆さんの感覚はどうなのか気になって💦 夫の会社の同僚で1歳4ヶ月の女の子パパが居ます うちの子と年が近いのもあって よく子供トークをするらしいのですが 銭湯の男湯に娘ちゃんを連れて一緒に入るそうです それを聞い…
子供の保険何入ってますか? パパ、ママはどこの保険ですか?
今日から19週の妊婦です。 赤ちゃんのパパとは毎日連絡とってるものの 入籍や同棲の予定はなくて(向こうの都合上出来ないらしい) 子供は認知届出してくれるとの事。 しかし、私たちは血の繋がりどころか他人のままなので 子供が可哀想かな、と思い始めました 認知届出してく…
保育園卒園式の謝恩会 いつの間にか自分1人テーブル難民で子供は子供で座り、私は子供とは全然違うテーブルに、、(全く話した事ない違うパパさんグループに入れてもらいました、、) 普段挨拶や世間話しするママもいますが、人見知りや仕事で保育園以外ママさんちと交流はありませ…
もうすぐ生後6ヶ月になる子供がいます。 先週パパママがコロナになり昨日子供が高熱出しました。 今日の朝には熱は引いていて平熱で、念のため小児科に先ほど行ってきました。 おそらくコロナだけどもう熱引いてるから治ってきてるね!と言われたのですが脱水のことで聞くのを…
ASDの小1の息子。 運動神経もうーん…😅て感じだったけど 毎日夕方にパパとトレーニングしだしたら この前めちゃくちゃ足速くなってた。 キャッチボールも👍👍 今まで子育て戦力外って感じの旦那だったけど やればできるやん😂と思いました
昨日とあるテーマパークで遊んだんですが、あるお店屋さんのオモチャで遊ぶのにうちの4歳の娘が列を並び、抜かしてこようとする子1人ずつに「抜かしちゃダメだよ。」「並んでるよ。」と言いながら待ち続けて、やっと自分の番になり。(1人3分くらいはゆっくり遊んでる感じです) …
春休みがストレスすぎてやばいです。 朝から「今日どこ行く?」って言われるのストレス。下の子もいるから疲れる。 絶対どこかしら行かなきゃイヤイヤされる。 ご飯ちゃんと座って食べず遊びながらダラダラ食べてるのもストレス。怒ったら息子も怒ってきて最終的にブチギレ。 …
夫が休みで私だけ仕事です。 いつも私が休みで夫だけが仕事の時は夫はギリギリまで寝て自分の準備だけ出勤だから、私も「朝ご飯とかよろしくね」と頼んで寝ました。 夫が朝起きない時、休みの日だしと子どもが起こす声を止めて「パパは今日は寝かせてあげよう」とリビングに連れ…
来週から保育園…ですが、うちの子はまだしっかりとお話しできません。 お話ができない分、ジェスチャーで示してきます。 あれがしたい、取ってという時は大人の手を引っ張って、これと指を刺して、「これ?」と言うと、合ってると手を叩いて喜ぶ、違ってると思いっきり頭を横に振…
2歳4ヶ月の女の子、とにかく人見知りっ子で悩んでいます。 生後6ヶ月頃から人見知りが始まり、今も続いています。 大人は全くダメで、とにかく泣き、パママしがみつき顔を伏せ、ピークを超えるとパパママの服を噛みます… また最近はキッズスペースなどで対面する知らない子供も…
一歳の朝ごはんについて🍞 朝ごはんによく食パンを使うのですが、最近レパートリーが少なくて困ってます😭 息子のお気に入りはフレンチトーストです🤩 ジャム塗ったりヨーグルトと食べたりしてますがあまりヒットせず🥲 昨日はゆで卵に一歳からのマヨを混ぜてたまごサラダにしたので…
死産の内容含まれてます。 3月19日、双子の心拍が止まり21日から入院、死産し火葬し1週間近く経ちました。 上の子は2歳1ヶ月分かってないなりにママが泣いてたこと、なぜか4日間家にいなかったこと、帰ってきてからも一緒にお風呂に入れないことなにか感じてると思います。 も…
男の子のママさんに質問です🙋♀️ お食い初めの時、赤ちゃんが男の子だと食べさせる役はママですか?パパですか?
一歳半の息子の発達について。 もう直ぐ慣らし保育が始まるのですが、周りと比べると発達が遅れておりとても不安です。 具体的にできる事、出来ない事は下記です。 【できる事】 目は普通に合う、表情も乏しいとは思わない 親が歌を歌うと楽しそうに簡単な手遊びをしたり模倣を…
2人目👧のメンタルが心配… ※一部別投稿した内容と重複してます🙇♀️ 4月から年長の5歳なりたて早生まれの女の子。 最近特に不安が出ていて離れたくない〜が強い…。 夢にもみるのか夜泣きもあるし、お手紙で「赤ちゃん産むとき離れるのさみしいよ」と😭😭 上の子は障がい児で、私が…
小学1年生の娘がお風呂に入りたがりません。 洗うのが面倒だと。 アトピーがあるので朝晩(晩はお風呂後)に保湿やステロイド塗るのもあり、それも含めて全部面倒なのだと思います。 保育園時代は保湿やドライヤーもやってあげてましたが、下の子も生まれて私の手が回らず、ほぼ…
ヒトメタニューモウイルスで、娘→ママ→パパと全滅途中に娘が3日間解熱後、また38℃台の発熱をしました💦 昼間に下がって、夜高熱というかんじで、咳の様子もヒトメタの症状に似ています🥹 同じウイルスに短期間でかかることってありますか? 中耳炎や肺炎などになっていないか、明…
保育園アプリについて 来月から保育園で連絡帳などがアプリです! パパやおばあちゃんなども招待すれば入れますが、 旦那は仕事で朝早くからいないし 連絡帳書くのも私なので、ただ先生と私のやりとりを 見られるだけだから旦那は別に登録しなくてもいいかな と思ってたのですが…
もうすぐ生後6ヶ月の子どもを連れて 約1ヶ月里帰り(帰省)することにしました。 切迫で里帰り出産できなかったこと 実家が遠方でサポート得られずしんどかったこと 子どもがやっと外出に慣れたこのタイミングでの帰省です。 、、、、が 帰省する日が近づくにつれて パパと子ども…
1歳半の息子です。 もうすぐ1歳半健診ですが、まだ指示があまり通らないというか。 「ゴロンして」「ねんねして」→寝転がる 「おいで」→抱っこして!みたいに両手を広げる 「コツンして(頭をコッツンこして)」→頭をコツンとぶつけてくる 「痛い痛い」→手を後頭部に持っていく 「…
【夜の寝かしつけに困ってます】 もう少しで11ヶ月になります。同じ月齢のお子さんいる方夜の寝かしつけってどんな感じですか? 夜は寝る前におっぱいあげて添い寝してるのですが、寝たと思ってベットから降りると大抵ムクっと起きてしまいます。 なるべく音を立てないように…
夫は仕事帰りに子供たちにお菓子やアイスなどお土産を買ってきてくれるのですが、食べ方が汚かったり、残したり、途中から遊び始めてしまうと機嫌が悪くなり、「ちゃんと食べないともうお土産買ってこないぞ。金がもったいない。」と言うことがあります。 仕事で疲れているせい…
今日の旦那の行動が優しさのカケラもなくてどうにもモヤモヤが消えないので吐き出させてください🤮 不快に思いそうな方は見ないようにお願いします🙇♀️ 今日は午前中から上の子と私の2人で電車に乗ってドラえもんの映画を観に行きました! その間下の子と旦那は家でお留守番をし…
息子が寝る前に私の上に乗りながら 「ねんねー やだー ねんねー やだー」と叫んでいたり 買い物に行き、私だけ離れたところにいて見えなくなった時に「ママ いないいない」とパパに言っていたり ショッピングモールの中を走る電車があるのですが、電車大好きで、その電車に…
入園、入学準備もろもろキツい……。 愚痴です。思っていることをそのまま書くので文章が読みにくいかもしれません。 念願叶ってっての3歳差。友だちには入園、入学が被るの大変じゃないかと言われたことがあったけど(学生時代にお互いに子ども何歳差で生みたいか話し合って)、そ…
愚痴りたいです 旦那…36.7の発熱らしい 発熱って言葉、もう一度勉強してほしい 今日長男の楽しみにしてたお出かけで、まぁそこまでは良かったけど帰宅後ソッコー「ハァハァ」とキモイ息遣いで(笑) だるいの?って聞いても大丈夫だと。 で、17時帰宅したのに「寝る」と… え…
上の子の寝かしつけについて 生後1ヶ月の下の子が夕方から0時まで何してもギャン泣きモードなんですけどその際の上の子の寝かしつけどうしたらいいでしょうか? 旦那は仕事終わるのが遅く、22時前後に帰宅なのでそれまではワンオペです。 20時から21時の間には上の子寝かせた…
4月から小学生になる男の子がいます。 未だに私がいないと寝れなくて、正直困ってます… 私と2歳下の妹と3人で寝ているのですが、寝るまで隣で添い寝、寝たら静かに寝室を出て、やっと残った家事をしているという毎日です。 妹はお兄ちゃんと2人で寝れるよ〜という感じで心強いの…
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【香川県高松市 不審者?謎の人を見かけました】 先日小学生達が信号待ちをしている交差点で全…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
朝顔の種を植えるので500mlのペットボトルに油性ペンで名前を書いて持たせてくださいとお知らせ…