女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
4ヶ月の娘がいます。 完母なのですが、母乳の出が悪くなってきました。 初めは母乳多めの混合でしたが、1ヶ月の保健師訪問でミルクはやめてもいいと言われ、娘も母乳だけで満足していて欲しがらなくなってきたので、やめてしまいました。 4ヶ月検診では、標準だが1ヶ月検診から…
生後2週間の男の子を育てています。 乳首の形なのか母乳の吸いつきが悪く乳頭保護器を使いましたが、乳頭混乱でついに母乳拒否になってしまいました😭😭 今は搾乳した母乳+ミルクをあげています。 母乳が両乳で40〜50mlでミルクを60〜80mlを足していて、これを一日8回与えていま…
新生児期も1日1回、便が出るか出ないかだったのですが、1ヵ月過ぎてから4日くらい出ない日もあり、もうすぐ2ヵ月でついに5日出ない日も。 綿棒浣腸は毎日し、足の運動やお腹のマッサージ、ミルクを足す、、などしていますが、出ないです。 ほとんど母乳の混合です。 昨日の夕方か…
混合で育てている方、母乳とミルクをどのくらいあげてるか教えて下さい💦 明日で2ヶ月になる息子の場合は、母乳片方5〜10分とミルク40〜60です。授乳回数は7回で、ミルクはおっぱいの後どうしても落ち着かない時にあげてるので1〜2回程度です。 2週間前は母乳が多いと100〜120出…
生後1ヶ月の息子のことについてです!! 2つ質問があります😳 ①背中スイッチがすごく、どれだけ抱っこで 寝ていても置くと必ず起きます。 成功したと思っても数分で起きてしまいます。 よく寝てくれるのでラッコ抱きのまま眠ることが 多くなりました、、 やはり、ラッコ抱きで…
ほぼ完母よりの混合です🤱 1日のうち2回くらいがミルクで、あとは母乳でしたが先週くらいから母乳を吸わせようとしても両方吸わせてやっと5分くらいです💦 お腹いっぱいなのかなって思ったのですが、ぐずぐずするどころか泣き始めちゃったので、ミルク(200)を飲ませました。 胸…
今日もまた母乳拒否です😭 生後4ヶ月の息子くんです。 2日位前から急におっぱいを嫌がります… 母乳の出が悪いのかなと思ったけど いつものようにくわえさせるとピューピューと 勢いよく出てきます😞 しかも左よりも右を嫌がって抱きかたを 色々変えてもダメでギャン泣き。 さす…
メンタル弱弱です 批判等はご遠慮ください 現在生後2ヶ月の女の子を育てています 夜中の頻回授乳でしんどかったのもあり 判断力が落ちたり、すぐ泣いたりと明らかに 弱っている自分がいました 旦那がすごく心配し、夜寝る前の一回だけでも ミルクにしてそのミルクは自分がや…
乳頭混乱? アドバイスが欲しいような、吐き出したいだけのような…… 共感してくれる方がいると心強いです😇 日中は母乳のみ、夜寝る前だけミルクの混合です。 (長時間おでかけした際には昼〜夕方に1回ミルクをあげます) 夜はとてもよく寝てくれて、大体10時間前後ぶっ通しで。長…
母乳がでなくなってきました。復活する方法、どなたか知りませんか? 胸と乳首の形のせいで、直母が難しく、ずっと搾乳で乳を与えていました。足りなかったらミルクを足すかんじで、母乳:ミルクが8:2くらいの割合でした。 2ヶ月ごろから力がついて直母が出来るようになるという…
乳頭混乱な気がします… 混合で育てており、日中はおっぱい、夜中2回ミルクです。 昨日から、おっぱいも哺乳瓶も飲んでいる途中から嫌がるようになりました。 嫌がっても、口から離すと泣き、また飲み始め、嫌がるの繰り返しです… おしゃぶりをよく使用しており、乳頭混乱になっ…
まもなく生後2ヶ月になる息子がいて、母乳よりの混合です。 ここ数日、おっぱいをあげようとしてもあまり口を開かず吸うようになったり、途中でジタバタしてしまいます。 ミルクも同じようにジタバタして、いつも40飲むところ20だったりほとんど飲まなかったりしています。 そし…
生後12日目になります。 3200gで生まれ、退院時もほぼ変わらず3200g 先程体重を測ったところ3370gでした。意外と増えていないので心配になっています😥上の子と違って、よく寝る子であまり泣きません。おっぱいの出は入院中は良く出てると言われていました。でもおっぱいをあげて…
突然の母乳拒否 子供は生後3か月に入ったばかりです。 ミルク多めの混合です。 いつも15分ずつおっぱいを吸わせてから、ミルクをあげています。 今日突然、直母を拒否するようになりました。 朝は、いつも通りに飲んでくれました。 いつも子供が口を離すまで、飲ませているの…
生後1ヶ月の男の子を混合で育ててます! 日中は母乳、夕方〜夜はミルクを足してます。 昨日の夜から急におっぱいをあげる際にギャン泣きするようになりました😢 咥えてちょっとは吸いますが、2〜3分で泣いて仰け反って口から外してしまいます。 そうなると反対側をあげてみたり、…
双子を完母で育てているのですが、 おしゃぶりについて考えています。 特に泣いても気にならないのですが、 上の子をお風呂に入れている間や 家事で手が離せない時に泣かせっぱなしは 可哀想でしょうか? なんとなーくおしゃぶりが頭に浮かんできたのですが 乳頭混乱を起こすく…
最近、授乳中にエビゾリになって、あまりのみません。 うーうーと言って飲まないです。 お腹いっぱいなのかと思い、ミルクで試してみるとたくさん飲みました。 ほぼ完母だったのですが、最近はでかけることがあり、週に一回ほどミルクを与えています。 このえびぞりは、成長の過…
生後5ヵ月〜6ヵ月くらいで、混合で育てている方、乳頭混乱は起こさず、母乳もミルクも飲めていますか⁇ 3ヵ月の子を母乳で育てていますが、予定より早く仕事復帰になるかもしれません…。 そこで哺乳瓶の練習をしようと思います。 パートのため、出来ることなら仕事以外の時は母乳…
生後1ヵ月の赤ちゃんが、お腹が空いているとき以外のおっぱいを嫌がります。満腹中枢は3ヶ月頃にでき、それまでは飲ませれば飲ませるだけ飲んでしまうとよく聞きますが、うちの娘はお腹が空いたときに片方のおっぱいから70mlほど飲んで、反対側にしようとするともう口を開きませ…
もうすぐ3ヶ月です。 日中混合、(母にのあと80) 夜中母乳でしてます。 乳頭混乱を起こすと見たりしたんですが 起こさない子もいるのでしょうか?
完母です🤔 おしゃぶりで乳頭混乱っておきますか?🤔
産後4日目にして乳頭混乱!ミルクはグビグビ飲むのにおっぱいはどう頑張っても全力拒否!辛いです😭
乳頭混乱を克服した方。 生後10日、混合希望ですが哺乳瓶に慣れてしまって乳首を吸ってくれません。吸わせようとすると手で押しのけたりギャン泣きしたりかわいそうな程拒否します笑 母乳はたくさん出てるので搾ってあげたり、急いでるときはミルク作ったりまちまちです。 母乳相…
一度完ミと決めたらおっぱいは吸わせない方が良いでしょうか? 生後50日になる男の子がいます。 退院後から乳頭混乱?になり激しく直母を拒否し、毎回授乳の度にのけ反って吸わせることができませんでした。 助産師さんに来てもらったり練習をしていたのですが、あまりにもおっぱ…
生後11日目で完全母乳で大体2~3時間間隔で片乳10分ずつ(5分2サイクル)授乳をしてるのですが、昨日の夜頃から5分飲むのがやっとです! お腹が空いて起きたり、泣いたりするのですがいざ授乳をしようとすると、嫌がります。 乳首を吸うのを辞めたり、口に入れても泣いて出したり。 …
生後1ヶ月半ちょっとの娘を育てています。 昨日辺りからおっぱいをあげても前のように、グビグビ飲まなくなりました.飲むは飲むけど力が弱く甘え吸いみたいな感じで吸っています。 ちゃんと飲めてるのかも不安です😖 よく寝ておしっこもちゃんとしてます。 💩は便秘気味ですがいつ…
授乳が苦痛です… 最近になって直母いやー!哺乳瓶いやー! ってされるようになりました… 調子のいい時は哺乳瓶でも直母でも しっかり飲んでくれるんですが 1日の半分はイヤイヤされます 抱き方がイヤなのかと色々試してもダメ 冷たい温かいも違う… おっぱいが出てない訳でもない …
❮授乳について質問です❯ 現在生後19日、母乳+寝る前のみミルクでやってます。 ミルクは夜少しでも寝て欲しくて、寝る前のみあげてます。 最近、日に3回程度直母での授乳中3分程度でのけぞったり、手で押し返して嫌がる素振りがあります。 母乳はそこそこでていると思います。…
母乳を続けたいのは親のエゴでしょうか? 生後1ヶ月半の初めての子を育てています。 母乳の出が悪く、産後退院までは全く出ておらず、それから今に至るまで頻回授乳や、助産師さんにマッサージにきてもらったり、食べ物や生活に気をつけたりと悪戦苦闘しながら少しずつ出るよう…
吐き出させてください‼︎ 義父母と同居しています。いつも子供のお風呂は自分と義母で一緒に入れています。私が子供の服を脱がせ洗い場で子供の身体を洗い、先に浴槽で入って待っている義母に子供を渡す、という感じです。義母と子供が浴槽に入っている間、私は服の後片付けやら少…
「乳頭混乱」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…