女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
モヤモヤしてしまったので相談させてください 今日久しぶりに晴れたので滑り台が大好きな娘に滑り台をさせてあげたくて公園へ行きました。 公園の滑り台は対象年齢が3歳からと書かれていたのですが1人で登って滑れるので遊ばせていました。 そうしたら5歳くらいの男の子が「これ3…
10月に毎年出ていたお祭りが新潟であるのですが、 上の子5歳、下の子3ヶ月(お祭り当日)の2人を連れて 電車と新幹線、全部合わせて3時間半くらい かけて行くのは、やはり無謀でしょうか?(´・ω・`) 今年は参加を諦め、見にもいかない予定でいましたが、 毎年欠かさず参加していた…
こんにちは☆ 義妹が、会うたびに息子にお菓子をくれたり🍪おもちゃをくれたりします✨ いつももらってばかりで申し訳なく、何かお礼をしたいと考えています😊 そこで、義妹には5歳の娘と2歳の息子がいるのですが、姉弟コーデのお洋服はどうかな??と考えています😊 ただ同性だ…
5歳になったばかりの男の子のことです 息子は小さい頃からヤンチャで活発で元気すぎる男の子でした 保育園の先生にも活動量がすごいけど家でもこんな感じ? と聞かれるほどでした… 大きくなっていくにつれて保育園では落ち着いていってるみたいなんですが家ではひどくずーーーっ…
ママ友と子供達と公園で遊んでいたら4~5歳の男の子を連れたママが来た。来た瞬間から子供に向かって汚い言葉を使っていてんーと思ってたら、ママはずっと携帯イジイジ。次の瞬間、子供に公園で遊んでいる様に伝えママいなくなったー😑 5分くらいで戻ってきたけど、ベンチに座りな…
断言はできないけど…女の子じゃないかな…と前回の妊婦検診時に先生に言われました。前にもどっちか聞いたんですが、恥ずかしがりやなのか足が閉じてたりエコーから見えない角度にいたりとなかなか教えてくれなかったお腹の子、でも今現在元気に動き回ってます(笑)まだ断言出来…
ハワイに行ったことある方に質問です! 子供たちが保育園に入ったらハワイ家族旅行に 行きたいなーと思っています! そのために来月からコツコツ貯金しようと思います♡ まだプランなどはなにも考えていませんが、 ・4泊6日または5泊7日 ・その頃には子供は3歳と5歳 ・セントレ…
4歳の娘そろそろ自転車デビューかなと思うのですが、一度だけお友達に借りたストライダーを気に入ってます。でも高すぎて手が出ず、へんしんバイクを買おうかと考えてましたが、次6月で5歳になるので、もう小さいかなと思ってます。価格によっては今何の行事もないこの時期に買…
家を新築するにあたり、2つの土地で悩んでいます。 どちらとも、坪数と金額が同じです。 どちらとも、小学校までの距離徒歩15分〜20分。小さい公園、大きい公園あり。大型スーパー、病院は揃っています。保育園もあります。主人の職場までの距離も同じです。私は現在無職で…
溶連菌について教えて下さい。 今月11日くらいに園で「溶連菌感染症がでました」というチラシが貼ってありました。 園は田舎にあってとても小さく、3歳クラスと4,5歳クラスの2クラスです。溶連菌になったのはきっと3歳クラスですが、感染症ということで大丈夫かな?と思っていま…
長崎県に住んでます! 家族で旅行に行く予定ですが なかなか場所が決まらなくて💦💦 熊本、大分辺りでオススメのお宿や 2歳〜5歳くらいの子供が 思いっきり遊べる施設など 教えて頂きたいです☺️
11月にキッザニアに行く予定です! 5歳のお兄ちゃんメインで9ヶ月の双子も行きます👦👶👶 赤ちゃんスペースもあるとのことですが、大人2人に対して赤ちゃん2人なので、旦那とわたし1人ずつだっこする感じになると思うのですが、お兄ちゃんが遊ぶスペースのところまで、抱っこした状…
旦那さんが自分の扶養に入ってるって方いますかー? 旦那は拘束時間が長く夜遅いので休みの日くらいしか一緒に過ごす時間が取れないです。 そして、私は育休中ですが病棟ありのクリニックで看護師してますが復帰後は常日勤になります。 パート雇用とかは基本うちはないのでこれ一…
子供同士で意志疎通が出来るのは、どのくらいの月齢からなのでしょうか? 遠くに住んでいた兄一家が近くに引っ越して来たので、今日久しぶりに会います。 娘が生まれてから会うのは2回目かほぼ初めて位の状況です。 (前はもっと赤ちゃんだったので) 兄一家には5歳と3歳の男の…
金銭面のことなどはなしとして家族計画についてです。 もうすぐ4ヶ月になる娘がいます 私は19歳ですふたりは子供がほしいと思っているのですがみなさんなら年子でうみますか?それとも3歳、5歳くらい年齢あけますか?
5歳以上の子供を育ててるお母さんにお聞きしたいです。 今、2ヶ月の子供を育ててます。 可愛くて仕方ないですが、あまりにも弱い存在で自分がいないと死んでしまうのが怖くてたまりません。 怖くて涙が出ることがあります。 もちろん、5歳以上でもまだ小さいですし、その年齢な…
ふたりめについて悩んでます... そこで質問なのですが、悩んだ結果ふたりめにトライした方、もしくは諦めた方の経験談を教えていただきたいです。 今年33歳になります。 私の仲良しのお友達、知り合い、親戚の殆どがふたりめラッシュです。 その報告を聞いて、一番に思うのは羨…
こんにちは! うちの旦那は食品加工系の仕事してます。 私が24歳で旦那35歳になります。 旦那は今の職場に就職して7年目だと思います。 旦那は仕事熱心で後輩からも先輩からも信頼が厚く、 子供も2歳以下が二人いるので、上の役職になれるように 頑張ってます。 ちなみに今は、…
主人 30歳 あたし 25歳の子なし夫婦です。 マイホーム欲しいけど主人の貯金は30万。 あたしは100万。 二人合わせて収入500万くらいです 妊活中ですが、男性不妊が発覚。 主人の良いところが見つからなくて嫌な部分しか 出てこなくて、、涙 マイホーム欲しいけど、 貯金額的に…
東京、青梅線沿いの歳の近い若ママ友募集中です。。 コミュ障かかえて5歳の0歳の2児のママしてます。 今年23歳になりますがコミュ障すぎて 友達が東京にできません!! 歳が近い方だったら少しは上手く話せる……かな泣 なんて希望を込めて初投稿です。 アニメ、ゲームすきです。 …
旦那は大学で奨学金を借りており、あと170万ぐらいあります。現在28歳で35歳まで返済あり。 いま家賃10万近いところに住んでいるのですが、家賃もったいないから2~3年の内に家が欲しいと言ってます。 たしかにローンや今の家賃を考えると早い方がいいのは分かってます。 旦那の会…
注文住宅を考えています。 私たちが建てるにあたって重要としたいことが *耐震(東海地方なのでいつ大きな地震がくるか...) *空気が綺麗に保てるか(子供も旦那も喘息持ち) *値段(安い方がありがたい笑) という感じです。 旦那の年収だけで、25歳620万程です。 私は専業主…
子供のおねしょなのですが、昼間は、トイレに行っておしっこやうんこをするのですが晩になると、最近やっとパンツは履いてくれるようになったのですが、オムツで寝て、おしっこが出てないことを確認してから、夜パンツにして、寝たほうが、おねしょをしなくなるのですか❓ 来月で…
コメントつかなかったので再度投稿です。 両家母と家族旅行に行きます、 皆さんなら6人同室、二部屋?どうしますか? 子どもは3歳と5歳です。
すみません、義母の愚痴です。 今マイホームを考えています。 わたしの住んでいる県は南海トラフ地震の被害が大きい県であり、かなりの高さの津波が来ると予想されています。 なので土地は津波の被害が少ない所に建てようと主人と言っています。 主人の実家は津波の被害にあう所…
上の子が5歳、下の子がいま7ヶ月ですがなんだか育てる自信をなくしてます。自信があってもなくても育てなければいけないし、子供2人がいて幸せな時も沢山ありますが、ここ最近スランプというか、私に2人も育てていけるのか自信をなくしてます。 毎日食事も全然品数多くとか作れて…
男の子の七五三についてです。5歳だけしましたか?
2人目妊活中!でも保育園のことを考えると一度復帰した方が良いのかな… 2歳差で考えてるけど、4歳差ぐらいの方が下の子可愛がる余裕がありそう… でもそうしたら35歳で出産…体力あるかしら… 悩むーーーーー(´;Д;`)
現在、第2子妊娠10週目に入った36歳です。 先日、医師より35歳以上の妊婦であるため、羊水検査を紹介されました。 実施することによって、流産の確率が0.3~0.5%になるとのこと、大きい病院に三回ほどかからないといけないこと(フルタイムで正職のため、休めるかも不安)、検…
「5歳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
つわりが酷くて休職しているのですが、みなさんの仕事復帰の目安を教えて頂きたいです。 吐き気…