「ダイアリー」に関する質問 (2ページ目)

新津産婦人科を受診していまして、本日初めての妊婦検診でした!エコーはいつも通りあったのですが、動画は貰えたりしないのでしょうか?? ホームページを見るとエコーダイアリーというのがあり、いつでもエコー動画を見られると書いてあるのですが、こちらはいつからみられる…
- ダイアリー
- エコー
- 妊婦検診
- 動画
- 新津産婦人科
- はじめてのママリ🔰
- 2













千葉県松戸市のオーククリニックフォーミズ病院に通われてる方に伺いたいです🙇🏻♀️ ①12週の健診時のエコーはお腹からでしたか?経膣でしたか? ②里帰り予定のためオークでは出産しないのですが、 エコーダイアリーは言えば撮ってもらえるのでしょうか。 ③エコーダイアリーは12…
- ダイアリー
- 妊娠12週目
- 里帰り
- オーククリニックフォーミズ病院
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3




松信ウィメンズクリニックにかよっています。 エコーダイアリーを一人目にされていた方、二人目も再度登録と料金が必要なのでしょうか??
- ダイアリー
- 松信ウィメンズクリニック
- 二人目
- エコー
- 料金
- りんりん
- 0




産院で記録してもらった、エコーダイアリーがありますが DVDにしてもらえるようです😊 こういうのって購入しても見ないよな〜と思いながら、、、 でも子どもが大きくなってから見せたいな〜と思ったり🍀 購入した方っていますか?どうですか?
- ダイアリー
- 産院
- エコー
- DVD
- はじめてのママリ🔰
- 1

連絡帳がアプリの場合 今通っている保育園はコドモンという連絡帳アプリで製本できるのですが前通っていた保育園はキッズダイアリーという連絡帳アプリで製本ができないと言われました🥲 でも毎日娘の写真と成長記録が載っているので残したいのですがどうやって残すのがいいと思…
- ダイアリー
- 保育園
- アプリ
- キッズ
- 成長記録
- はじめてのママリ🔰
- 1





赤ちゃんに何を残してあげよう。と色々思うのですが みなさんはどんな感じですか??✨ ⇨イベントは全部する。 ⇨写真館で撮影 ⇨赤ちゃんダイアリー など。 教えてください🥹
- ダイアリー
- 赤ちゃん
- イベント
- 写真
- 撮影
- はじめてのママリ🔰
- 3

