「髪の毛」に関する質問 (343ページ目)

生後7ヶ月になるのですが夜通し寝たことがなく、さらに生後4ヶ月頃から夜泣きがひどくなりました。今では2時間おきに起きます。さらに寝ている時もわたしの髪の毛を引っ張る癖があり、毎日睡眠不足です。 授乳すれば落ち着いてすぐに寝てくれるのですが、あまりにも頻回すぎるか…
- 髪の毛
- 夜泣き
- 授乳
- アプリ
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6







寝かしつけの時、寝たふりをしても体の上に乗っかってきたり、髪の毛を引っ張ってきたり、顔を触ってきたり、、、遊んで欲しいんだろうけど、寝る時間だし、そんなことされたらさすがにこっちもイライラしてしまい、爆発しそうだったので布団かぶって寝たふり貫きました😇笑 しば…
- 髪の毛
- 寝かしつけ
- 妊娠35週目
- 里帰り
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1













ハンドクリームについて 元々手荒れがひどく、毎年様々なハンドクリーム見ていい物がないか探しているのですが、なかなか見つからず‥。 今期は娘も生まれたので、赤ちゃんにも安全なハンドクリームを探してます💦 皆さんが使っていて赤ちゃんが舐めても大丈夫な物で、手荒れにお…
- 髪の毛
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 夫
- ハンドクリーム
- べいまっくす
- 1

40代男性 プレゼント 2000円程度の予算 何が良いでしょうか? 関係性は上司です。(勤務先の歯科医院院長) 入社して4ヶ月なのでまだ食べ物の趣味などよく知らないです💦 野球やスニーカーが好き、ファッションはBボーイ系 髪の毛はワックス?でセットしてる、髭あり スーツなど…
- 髪の毛
- プレゼント
- ファッション
- スニーカー
- 食べ物
- はじめてのママリ🔰
- 2

小学校の治安?について。 上の子が小学校にあがるタイミングで 賃貸から賃貸へ引っ越し予定です。 同じ大阪市内なのですが、 比較的私の地域は北側で治安が良いところです。 もともと私は南側ですし、自分自身も優等生ではなかったのですが そこまでヤンチャしていた訳でもな…
- 髪の毛
- 保育園
- 高齢出産
- 家庭環境
- 小学校
- はじめてのママリ
- 3

本当にしんどいです。 旦那は夜勤で昼に寝て夕方起き夜から夜中までが仕事です。 朝子供の小学校の準備や子供の朝ごはん、着替えは してくれるので朝は寝てて欲しいと言われます。 ですが旦那の服のセンスが皆無なので朝起きて 子供の準備や髪の毛をしています。 ですが日曜の…
- 髪の毛
- 旦那
- 着替え
- 寝かしつけ
- 小学校
- はじめてのママリ🔰
- 2




ニトリのジョイントマット使っている方 1年ちょっとリビングダイニングで使っていますが白の部分が剥がれて服や皮膚、髪の毛についてしまいます。 手をつかないでと子どもに言うのも無理があるし張り替えたほうがいいのか悩み中です。 健康に害がある?かも心配ですし髪の毛に…
- 髪の毛
- ジョイントマット
- おすすめ
- 夫
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後2ヶ月なのですが先日病院行ったついでに頭皮からフケみたいなのが出るので保湿剤貰ったのですが頭皮に塗ると髪の毛ベタベタになりますけどそれで大丈夫なのでしょうか?😂せっかくお風呂入ったのにベタベタで可哀想で(笑)
- 髪の毛
- 病院
- お風呂
- 生後2ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4