「ストローマグ」に関する質問 (87ページ目)

0歳児(入園時点で10ヶ月)の水筒って どういうのを持たせてますか? こども園入園にあたって、ステンレスの紐の取り外しができるような長く使えるものにするか、B-BOXのストローマグのような今使いやすいものにするか迷っています! 保育園の先生や、0歳児を預けてみえる方教え…
- ストローマグ
- 保育園
- 先生
- こども園
- 入園
- はじめてのママリ🔰
- 2

















2歳前後の水分補給ってどういうタイミングであげていますか? 保育園に入るとご飯の時だけとか聞いたんですが本当ですか? 今までストローマグを使っていたのでいつでも自分で飲めていたのですが、コップのみに切り替えた場合ずっと置いておくのも危ないので、どのタイミングで…
- ストローマグ
- 保育園
- 2歳
- 水分補給
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 2



もうすぐ生後9ヶ月になる女の子なんですが、もう3回食は始まって最近つかみ食べもしてるんですが、ここ4日ほど便が緩くなってきて消化不良かなと量を減らしてつかみ食べをやめてます。 下痢とかって赤ちゃんはいつになったら治るんでしょうか?発熱とかはなく、ストローマグと…
- ストローマグ
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 0





夜間断乳する際に、泣きすぎてて喉渇いてるかな??という時は水分を飲ませても良いのでしょうか? またコップ、スプーン、哺乳瓶、ストローマグのどれで飲ませたら良いのでしょうか?🥺
- ストローマグ
- 哺乳瓶
- 夜間断乳
- スプーン
- ままり
- 1




学生時代の後輩が出産したそうで、お祝いを贈りたいなと考えています。よく会ったり近所に住んでいるならアカチャンホンポのおしりふきを箱買いで届けたいところですが…遠方でしばらく会っていないためそれをいきなり送りつけるのも失礼なのかなと思います。(もちろん嬉しいよと…
- ストローマグ
- 絵本
- プレゼント
- 赤ちゃん
- アカチャンホンポ
- こぶちゃ
- 1