「ストローマグ」に関する質問 (107ページ目)








生後9ヶ月です! 離乳食のときに朝はコップ、昼や夜はストローマグでお茶飲ませてます。 最近コップだとぶくぶくして遊んだり、ストローマグは自分で持ちたいのか持たせると転がしたり振ったりして遊びだして食事が進みません🥹とりあげると泣きます、、 しかも飲んでても口から出…
- ストローマグ
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 食事
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3







みなさま赤ちゃんの水分補給は なにでのませてますか?? ベビー麦茶は好きなようで飲みます🥺 ストローマグはまだで、ミラクルカップのコップで 上げてるのですが上げにくく😭 ちなみに完母で哺乳すいません😭
- ストローマグ
- 完母
- 赤ちゃん
- ベビー
- 水分補給
- 🐰♡
- 2

6ヶ月の赤ちゃんでも使えるおすすめのコップありますか?😢 離乳食前後に麦茶をあげていますが、スプーンですくって飲ませています。 基本室内で涼しく過ごしていますが、熱中症など怖いので、お出掛けの際は頻繁に水分補給させたいのですが、おすすめの商品はありますでしょう…
- ストローマグ
- 離乳食
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 水分補給
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食を始めるにあたって用意しておいた方がいいグッズを教えてください! 頂き物で食器とハンドブレンダー(Bruno)はありますが、食器はベビービョルンのディナーセットで間に合いますか?おすすめの食器等あれば知りたいです。 また、ストローマグもあるのですがスパウト?は…
- ストローマグ
- 離乳食
- おすすめ
- グッズ
- ベビービョルン
- はじめてのママリ🔰
- 2








赤ちゃんの時はまずコップのみから始めましょう。ストローは使わずコップを使いましょうとよく聞きます。 コップ飲みをマスターしたらストローマグ練習へ移行するのが一般的なようですがうちはスパウト→ストロー→コップでした。 順番こそバラバラですが今は一応全部マスターして…
- ストローマグ
- 赤ちゃん
- 水分補給
- スパウト
- はじめてのママリ🔰
- 3


ストローマグで水分を飲めるようになったのですが、そのせいか(?)、哺乳瓶でミルクを飲む時にストローを吸うみたいにして吸うようになりました💦 吸い始めは普通に吸っていても途中から必ずそうなります... 浅吸いでちゅーちゅーおちょぼ口で... 一応それでも飲めてはいるようで…
- ストローマグ
- ミルク
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 1
