女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今年に入って建売を買いました。 両親、義両親のみにだけ価格を伝えています。 同じような家が何件も回りに建っています。 義父が大きい声で価格のことを親戚、義弟(嫁、子供あり)の目の前や外で、「値段の割にいいなあ」とか「ここはこうだったらよかったのに」、こうしろああ…
両家父の日のプレゼント悩んでます。 義父は義母と義祖父と3人暮らし、父は母と2人暮らしです。せっかくだから家族で分けて食べられるグルメとかいいかなと思いましたが、何が好きなのかいまいちよくわからないし多すぎても余っちゃいそうだしお酒も飲まないし要冷蔵は冷蔵庫のス…
キッチンのコンセントが下の方についている(冷蔵庫意外で)お家に住んでいる方いらっしゃいますか? レンジや炊飯器に繋ぐコンセントが下についていて抜き差しするのが本当にストレスです… 延長コード使えればと思うんですが、キッチンで使う家電って大体が消費電力が高いので…
初めてHBで生地からピザを作りたいと思います! そこで質問なんですけど、夜に生地を作って冷蔵庫で保存、朝に具材を乗せて焼いても大丈夫でしょうか?説明書には時間が経つと発酵が進むと書いてたので…😥 それと残った生地は冷凍で大丈夫でしょうか?
先週の日曜日に買った鶏もも肉を冷凍じゃなくて冷蔵庫に入れてたんですが…もう食べれませんよね😭?
AQUAのAQR-SV42Hの冷蔵庫を使用している方はいらっしゃいますか? 使用感、電気代等など教えていただけると嬉しいです。
鶏むねひき肉、買ってすぐ冷蔵庫に入れてましたが消費期限が2日前でした...加熱するにしても危険ですかね😭?
ブリの切り身を昨日買ってその日に冷凍しました! 今日の夜食べようと朝から自然解凍してもう解凍出来たのですが、予定が入り今日食べれなくなりました💦 冷蔵庫入れておけば明日でも食べれますか?
昨日の夜野菜炒めを 冷蔵庫に入れ忘れてました チーんして食べても大丈夫ですかね?
昨日スーパーでお弁当的なのを買いました😊 が。食べずにそのまま冷蔵庫にあります🤣 消費期限は昨日の18時までだったのですが みなさんなら今日のお昼ごはんとして 温めて食べますか?🤣
雨強いなー😅 車ないからお買い物が… こんな日に限って冷蔵庫すっからかん…😱💦
8日(土)に茹でて冷蔵庫に入れてあったとうもろこし..🌽 ラップで包んでレンジにかけ、 一歳半の子供にあげても大丈夫でしょうか? すっかり存在を忘れてました🌽💦
ママさーん!!教えてください🙏 離乳食を開始しようと十倍粥をつくったのですが、1週間分くらいあります! ラップに小分けしてジップロックをいれて冷凍保存てできますか??使うときはレンジであたためてつかっていいのですよね?? 冷凍用の離乳食容器を買っているのですが、…
旦那が朝4時半に家を出て仕事に行くので 前の日の夜からお弁当を詰めて 冷蔵庫に入れています。 キッチンに保冷バックとお箸、ご飯を入れる保温容器を用意してます。 旦那に、朝ご飯を容器によそって おかずは冷蔵庫に入ってるから バックに入れてって!保冷剤も必要に応じて …
今まで欲しいものは特になく、積立貯金の他に自分でも貯金してて… まだおろしたことなかったし、かなりたまってた。 積立は3年分。貯金歴中学の頃からなので11ねん。 そのためたのが役に立ちました。 義家族と同居してるんですが、冷蔵庫が壊れ… コストコで義母が欲しがってた…
引っ越し業者について教えて下さい。出来る限りできることは自分で安く済ませたいと思っています。 市内間での引っ越し(片道30分弱)です。2階から2階への引っ越しです。 そもそも業者には頼まずにしようかとも考えましたが冷蔵庫やベッド、洗濯機がネックで業者にお願いしようと…
4日目のカレー。 火を入れながら鍋で保存してて 3日目(今日)の朝お皿にうつして冷蔵庫に入れました。 明日(4日目)のお昼に私だけが食べようか もう捨てようか迷っています😂 皆さんならどうしますか?? 3日間の気候はさほど暑くなく、 赤ちゃんが熱がりなのでクーラーつけていた…
離乳食用にさっき玉ねぎとにんじんとしいたけをレンチンしたのですが、今日は冷蔵庫にいれて明日再度調理するのはやめた方がいいですか?
また月曜日が来る・・・ 時々気持ちが弱くなります。 うちは旦那が単身赴任で遠方におり、普段は私一人で5歳と1歳の子供を育てながら、正社員として働いています。 旦那は2週間に一度、週末に帰ってくる感じで、明日の早朝には単身赴任先へ帰ります。 毎日バタバタでなんとか…
ピーマンの肉詰めについて。 前日の夜にピーマンにタネを詰めて冷蔵庫に入れておいて、翌日の夕飯の時に焼くのって衛生的に大丈夫だと思いますか? 仕事してるので、夕飯の下ごしらえは前日の夜に済ませたいのですが…。
相談にのってください🤧 冷蔵庫購入についてです! 今2歳4ヶ月になる娘と、生後6ヶ月になる息子が居ます。 冷蔵庫購入にあたって、8〜10年は頑張って使いたいなと思っています。 10年後には2人とも小学生高学年ですが、そのくらいの歳のお子様がいるママさん達はどのくらいの大き…
1歳になり離乳食を急に食べなくなった😭 今まで、 様々な食材、味付け、 ほとんど色々な物をぱくぱく たくさん食べていました! 苦手な形状(ひき肉とか…)は あり、オエッとなっては いたのですが、 それでもトロミを強くしたりすれば 食べたり、 保育園でも給食はもちろん、 お…
家事は全て私の仕事。。 …冷蔵庫にあった前に二日前に焼いた肉を忘れていて旦那が出してくれたのですが…そのまま出しただけ…ついでに洗ってくれたら助かるのに。って言ったらそれはお前の仕事。出してあげただけでいいんだろうが💢。ってキレられました。 確かに…私の仕事だけど、…
離乳食ストックに肉じゃが作ったんですが、冷めないまま蓋して冷蔵庫入れちゃったんですが、大丈夫ですかね😔
うわーやってしまった…🤦♀️ 四日前くらいから胃腸炎になってやって回復しそうって時に旦那が冷蔵庫にしまい忘れていた麦茶を冷蔵庫にもどして大丈夫だろうと飲んだらおもっっきり腐っとるやんけ!!!!!!!!!!!!!! 聞いてみたところ1日は絶対外にあったそうです… これは食中毒にな…
ブロッコリー、玉ねぎのストックがあったら みなさんなら、なんの離乳食つくられますか? 後、豆腐は冷蔵庫にはいってます!
冷凍のおかずを冷蔵庫に入れて解凍し、電子レンジで温めて食べることって可能ですよね? 冷凍おかずをチンしてる途中でいらないと言われ、半解凍のまま冷蔵庫に入れたのですがそれをチンして晩御飯に食べようと思って💦
すごいよなあ。まるで自分家😅 冷蔵庫勝手に開けて食べるし、布団も平気で踏んで歩くし、押し入れも秘密基地にしちゃうし、ゲームもずーっとしてるし。 すごい😅
愚痴というか、なんというか。モヤモヤです。 先月からマイホームに移り主人と私と娘で生活してます。 マイホームということもあり、主人は自分で掃除したりしています。そこまではいいんです。 ただ、娘がふざけておもちゃとか落としたわけでもないのに、床が傷つくと怒ったりす…
大物家電を結婚した時に購入し、9年が経ちます。冷蔵庫の調子がイマイチで昨年停電がありその後に氷が溶けてしまい修理しました。が、一昨日あたりから冷蔵庫の飲み物等の冷えが悪く潰れるのも時間の問題かと思って冷蔵庫の購入を考えています。 おすすめのメーカーや容量を教え…
全ての質問の中で人気のランキング
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??
副業でらいゆり夫婦さんの お仕事されてる方いますか?? やってみようと悩んでて🤔