





【お食い初め】 生後3ヶ月になりました!シングルマザーで実家も疎遠の場合、お食い初めはどうしたらいいと思いますか? 自宅でやっても写真も撮ってくれる人もいないし、外食でやっても同じかな、、 お宮参りと違ってお食い初めは想像しただけで虚しさが凄いあります。 やらない…
- 外食
- お宮参り
- お食い初め
- 生後3ヶ月
- シングルマザー
- はじめてのママリ🔰
- 8









旦那も私も疲労困憊だから今日は外食にしたのに長男ジュース飲みすぎてさむ〜いご飯いらな〜いって言って頼んだご飯全然食べなかったくせにこの時間にお腹空いたって駄々こねて私ブチギレ はーうぜえもうしらんあー全部やめたい
- 外食
- 旦那
- ブチ
- ジュース
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後4ヶ月 場所見知り 3ヶ月の途中ごろから場所見知りのようなものが始まりました。ベビーカーでコンビニに入るとキョロキョロして泣く、外に出ると泣き止む。 親戚の集まりで外食に行った時に、眠さもあり、不安になったのか泣く。 100日の撮影しに行くと、ギャン泣きでした😇 …
- 外食
- 抱っこ紐
- 生後4ヶ月
- ベビーカー
- よく泣く
- トラちゃん🔰
- 1







夫に対して、 出産して毎日パジャマ、すっぴんで子育てしていますが スーパーとかで可愛い子を目で追っていたりすると やっぱり可愛い子が好きなんだね と自分に自信がなくなってきました。 以前、未遂ですが風俗を検索していたりということもあり わたしのことをちゃんと愛し…
- 外食
- プレゼント
- パジャマ
- 子育て
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3



