「2歳6ヶ月」に関する質問 (6ページ目)





皆さんならどうしますか? 2歳6ヶ月と生後10ヶ月を育てています。 現在マイホーム建築中で7月頃に引っ越し予定です。 新居の近くに認可外保育園があります(保育料は約4万円/人) ①3歳児無償化となる来年春まで自宅保育を続ける ②引っ越して2人とも預けて、扶養内パートで働く…
- 2歳6ヶ月
- 生後10ヶ月
- 3歳児
- パート
- 保育料
- はじめてのママリ🔰
- 3

家でのトイトレってどうしたらいいんですかね? 2歳6ヶ月の男の子です 夜20時過ぎから朝7時半頃まで起きることなく寝ます 朝起きてオムツパンパンで、もうトイレ座らせてもおしっこはでず 夜寝る前もトイレ連れてってもでない 私が日中行くタイミングでトイレ座らせてもでない ト…
- 2歳6ヶ月
- オムツ
- 保育園
- 男の子
- おしっこ
- はじめてのママリ
- 2








2歳6ヶ月の娘がいます👧🏻 質問なのですが未だにおしゃぶりを卒業できていません💦 何回も買い換えて使っています。 ハサミで切ったりした事もあります。 最近では、会話も分かってきているので「お姉ちゃんだしチュッチュゴミ箱に捨てようか」なんて話して「ポイする」って自分で…
- 2歳6ヶ月
- お昼寝
- おしゃぶり
- ゴミ箱
- ギャン泣き
- 👧🏻🫧👶🏻
- 1


3月下旬に生まれた生後9ヶ月の子を育てています。 1歳0ヶ月で1歳さんクラスに入園予定です。 上の子(2歳6ヶ月)が今1歳さんクラスですが、 数ヶ月後には下の子は同じクラス(その頃上の子は2歳さんクラス)にいるんですよね… 早生まれで,できることが違いすぎて心配です😭 腰も最近…
- 2歳6ヶ月
- 生後9ヶ月
- 上の子
- 入園
- 早生まれ
- はじめてのママリ
- 4

2歳6ヶ月の子を育てています。 1ヶ月ほど軟便が続いています。 年末にRS,ノロウイルス,アデノウイルスは検査済みです。 痛がるそぶりもなく 便も1〜2日に1回です。 時々漏れる事もあります😭💦 小児科の先生曰く、 軽い胃腸炎かなあって感じなのですが こんなにも長く続くもの…
- 2歳6ヶ月
- 小児科
- 先生
- アデノウイルス
- 胃腸炎
- はじめてのママリ
- 0





3人目のタイミングにとても悩んでいます。 4歳と2歳の早生まれ2人をほぼ2歳差、2学年差で育てています。(誕生日が1週間違いなのでちょうど2歳差です) わたしとしては2人目はもう少し離してもよかったかなと思いましたが、思いの外2人目が早く来てくれたのでまさかの2学年差に…
- 2歳6ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- 男の子
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 5

辛い。孤独。 娘2歳6ヶ月。 日に日に、ワガママがすごくなってってついていけない💦 ワガママは、成長のひとつだとして。それよりも辛いのは夫が話を一切聞いてくれないから、私の心に余裕なくて、娘にすぐ怒ってしまうのも悲しい。 夫婦仲がもっと良ければ、まだ娘にも優しくでき…
- 2歳6ヶ月
- オムツ
- 着替え
- お風呂
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 0

ジュニアシートって3歳からだと早いですかね…? ちょうど3歳差で2人目が生まれる予定なのですが、下の子のためにチャイルドシートを買い足して、上の子も4歳くらいまでチャイルドシートにした方がいいのか それとも上の子にはジュニアシート買って、下の子にチャイルドシートお…
- 2歳6ヶ月
- 旦那
- ジュニアシート
- チャイルドシート
- 車
- ママリ
- 9





