「1歳6ヶ月」に関する質問 (41ページ目)
1歳6ヶ月の子、夜寝ません。 朝早起きだし昼寝もそんなさせてません。 現在2人目妊娠中で切迫気味なので 主人が仕事しながら家事もやってくれてて 子供と遊んだりもしてくれてるので せめて大変な寝かしつけは私がやりたいのですが (横になってれば良いので) 毎日2時間とかかか…
- 1歳6ヶ月
- 寝かしつけ
- ブチ
- 家事
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳6ヶ月の娘です。 ここ最近、朝起きてから寝るまで食事中も喋り続けます。そんなもんですか?? 1歳6ヶ月検診から多動の疑いで様子見ています。
- 1歳6ヶ月
- 食事
- 2歳
- 検診
- 多動
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳6ヶ月の子どもがいますが、外出時のご飯に困っています レストランにある食べれるものはプライドポテトぐらいで、おかずのBFは全然食べてくれません。画像のBFはお気に入りなので、これ1つとバナナとか、おこめぼーとか適当にあげてます。 しかしそれだけじゃ足りないのでは…
- 1歳6ヶ月
- 外出
- バナナ
- レストラン
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 1
初めて靴を履いてから1ヶ月経つのですが、靴を履くといまだに歩けません😧 1歳6ヶ月になった我が子ですが、1歳4ヶ月の後半にやっと歩き始めました。 歩き始めて1週間くらいでファーストシューズを購入。 最初の1週間、靴を室内で履いてもつかまり立ちしかせず、 ママリで相談し…
- 1歳6ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- おやつ
- コンバース
- はじめてのママリ🔰
- 2
慣らし保育のお昼寝、いつ頃から安定しますか? 1歳6ヶ月の息子ですが自宅では部屋を真っ暗にしホワイトノイズを使っていることもあり 今日で慣らし保育のお昼寝2日目でしたがまだ園では一睡もしていません😥 お布団に横にしたら結構泣いてしまったそうで、気分転換に保育士さん…
- 1歳6ヶ月
- 保育園
- お昼寝
- 気分転換
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 1
1歳6ヶ月の息子について 土曜日に1歳半になりましたが、応答の指さしができません。 発語は20語以上あり、応答の指差し以外の指差はできます。 1歳半検診で応答の指差しができなかったけど、その後できるようになった方いらっしゃいますか?
- 1歳6ヶ月
- 検診
- 息子
- 1歳半
- 指さし
- 初めてのママリ
- 1
【育休延長中の保育園辞退について】 初めまして。 2月で1歳を迎え、表題の通り育休延長中です。 4月16日入園の小規模保育園の空きがでたと市役所から電話がありました。内定連絡頂く前に、小規模Bだったことを後から知り、また延長保育もないので、申請取り下げをしようと思っ…
- 1歳6ヶ月
- 延長保育
- 入園
- 育休手当
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 1