「1歳6ヶ月」に関する質問 (41ページ目)













年明けに1歳5ヶ月になる息子の発語がなく心配しています。 1歳6ヶ月までに発語がないと発達障害の可能性が高くなるとネットでみたのですが、発語がなく大丈夫だった方いますか? 下記現状になります。 心配で不安で毎日発達のことばかり考えており、食欲や睡眠もあまり取れてい…
- 1歳6ヶ月
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- ベビーカー
- 3歳
- はじめてのママリ
- 5

寝かしつけに困ってます。 1歳6ヶ月の男の子です。夜の寝る時間がどんどん遅くなっていて困ってます。 3ヶ月前は朝6時台に起床し、昼寝2時間、21時台には寝ていました。この時も本当は21時までには寝て欲しかったんですが、なかなか寝ず難しくて💦 最近は更にひどくなり、22時台…
- 1歳6ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 外遊び
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 4



1歳6ヶ月の子供が、イヤイヤ期っぽくなってきました。 買い物の際、カートに乗らない時におやつなどを見つけて絶対買う とギャン泣き、息をするのも忘れるくらい泣きます。 100均やおやつは買ってあげた方が楽だな。ととても思いますが わがままになるのかな?と要らないものは…
- 1歳6ヶ月
- おやつ
- イヤイヤ期
- 買い物
- 100均
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳6ヶ月ですが、 友達と遊ぶときおもちゃ奪ったりします。 ダメだよと教えますが、遊びたいが勝って聴きません 保育園行ってないからでしょうか どうやって教えればいいんでしょう
- 1歳6ヶ月
- おもちゃ
- 保育園
- 遊び
- 友達
- ママリ
- 5



1人目の時ベビーカーほぼ使わないで終わったのですが今回年後での妊娠。 1歳6ヶ月。歩きます。どこまででも行きます。手離したら危険。抱っこ重い。ベビーカー乗せる?とか、、、 抱っこ紐を買おうか迷ってます。 パパがいる時はいいと思うんですが私一人の時どうやって二人抱…
- 1歳6ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 車
- 妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 2

女の子なのに落ちつきがなく心配です。保育参観があったのですが、1歳6ヶ月から1歳3ヶ月までいる子のクラスで、うちの子だけ絵本読みの時に歩き回ってました。他の子は座っておとなしかったです。あと電車を良く乗るのですが、ベビーカー嫌だ抱っこ嫌だ動きたい!って感じで…
- 1歳6ヶ月
- 絵本
- ベビーカー
- 保育
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 1


育休手当について質問します 下の子が1歳6ヶ月の時にパートで会社に復帰予定でしたが保育園に落ちてしまいました その際手当は1歳6ヶ月までしかもらえないですか?? 育休手当がもらえる期間は会社によって異なりますか?? わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします 厳し…
- 1歳6ヶ月
- 保育園
- パート
- 育休手当
- 会社
- はじめてのママリ🔰
- 3

息子は今1歳4ヶ月なんですけど、 コープの冷凍離乳食の、1歳6ヶ月からと書いてあるひじきハンバーグとかつみれ食べさせていいと思いますか?😣
- 1歳6ヶ月
- 離乳食
- 息子
- 冷凍
- 1歳4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



