「1歳6ヶ月」に関する質問 (34ページ目)




1歳6ヶ月 発熱で1歳6ヶ月健診が受けれず健診が4月に伸びたので、健診で聞こうと思っていた気になることをママリで書きます。 ①ここ1ヶ月でつま先歩き(裸、靴下の時)をよく見かけるようになったり、②外を歩く時に手を繋いでくれません、振りほどかれて無理に繋ごうとすると嫌がら…
- 1歳6ヶ月
- 保育園
- おしゃぶり
- 発達
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4

1歳6ヶ月(もうすぐ1歳7ヶ月)の息子がいます。 うちのねんね事情↓↓↓ お昼寝▷▷12時半~15時 遮光カーテンの寝室へ 抱っこ紐で寝かしつけ→布団 夜▷▷20時に雨戸閉めた真っ暗の寝室へ 添い寝して寝たふりをしたり、トントン …
- 1歳6ヶ月
- 保育園
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- ゆっこんぐ
- 4

育児休業給付金について 1歳6ヶ月から2歳に延長する場合 2歳の誕生日の2週間前までに申請のようですが みなさんはどのタイミングで申請されましたか? いいね。お願いします
- 1歳6ヶ月
- 2歳
- 育児休業給付金
- 誕生日
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 3

育児休業給付金について 1歳から1歳6ヶ月に延長する場合 1歳の誕生日の2週間前までに申請のようですが 1歳の誕生日をこえて申請すると もらえないのでしょうか?
- 1歳6ヶ月
- 育児休業給付金
- 誕生日
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 1

1歳6ヶ月の遠足についてなんですが… 遠足なのでもちろんお弁当がいりますけど このくらいの子のお弁当箱はどんな感じですか?💦 よくあるキャラクターのお弁当箱ですかね?😵 5歳の上の子と同じ大きさは大きすぎる気もしますが…それ以外だとタッパーとかになりますよね?😂 ちなみ…
- 1歳6ヶ月
- 5歳
- キャラクター
- お弁当
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3


電車で3時間半の移動🚃アドバイスお願いします!🙇🏻♀️ 旦那の地元へ初めての帰省で、在来線と新幹線で3時間半かかります。車以外での長距離移動は初めてで、全く未知の世界です💦 皆さんの電車移動の経験で、良かったこと、困ったこと、工夫するべきことなど是非とも教えてくださ…
- 1歳6ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 食事
- はじめてのママリ🔰
- 2


1歳2ヶ月の娘の発語について。 周りのお子さんと比べることは良くないのは前提で参考までにお聞きしたいです。 1歳1ヶ月から歩き出し心配事も少しずつ減っていく中で、発語が未だにありません。 周りの子は発語が早かったので1歳6ヶ月ぐらいまでにほんとに話すのかな〜?っと思…
- 1歳6ヶ月
- 絵本
- ベビーカー
- パパ
- アンパンマン
- はじめてのママリ🔰
- 5








ディズニーによく行く方、最近行ったよって方教えてください! 明日激混み覚悟でディズニーランドに行く予定です! 妊娠中なのにという批判はやめてください🙏 ①1歳6ヶ月の子どもの服装 あったか長袖肌着、ボアトレーナー、タイツ、ズボン、ダウンにしようと思っています。 日…
- 1歳6ヶ月
- 旦那
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 服装
- はじめてのママリ🔰
- 4



1歳半、発語がまったく増えません。 お世話になっております 1歳3ヶ月から指差しをするようになり、1歳4ヶ月にはママ、バイバイ、アンパンマン、バナナと発語がありました しかし1歳6ヶ月になってからはママとバイバイしか言わなくなりました あんよどこ?お手々どこ? 等の質…
- 1歳6ヶ月
- 1歳半
- バナナ
- アンパンマン
- 1歳3ヶ月
- めろんそーだ
- 2





