






2人目不妊でクリニックに通っています。 3/21 人工授精 オビドレル注射 3/24 基礎体温上昇 3/25 メドロキシプロゲステロン服用開始 という流れなのですが、妊娠の可能性はありますでしょうか、、、 はじめて人工授精をしたのですが、人工授精だと自然妊娠より精子の寿命は短い…
- 排卵
- 基礎体温
- プロゲステロン
- 人工授精
- 精子
- はじめてのママリ🔰
- 1




チェックワンSの妊娠検査薬使ったことある方いますか? 3/8に人工授精&排卵促す注射をして、25日に検査薬してくださいと言われていました。 家の近くの薬局にチェックワンSしかなかったので今使ってみたのですが、これって蒸発線?ですかね?😅 検査してからすぐ終了線が出ず、20…
- 排卵
- 妊娠検査薬
- ドゥーテスト
- 蒸発線
- 人工授精
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人目不妊です。クリニックで排卵チェックをしてもらい、卵胞が育っておらず内膜も薄いと言われました。 今はピルを処方され生理待ちです。 今後どんなお薬を使うのでしょうか? 調べると、クロミッドかセキソビットを処方される方が多いようですが、何が違うのでしょうか? 内膜…
- 排卵
- ピル
- 生理
- クロミッド
- セキソビット
- はじめてのママリ🔰
- 1

高温期3日目、今回の妊活がダメだった場合に生理を遅らせたいです。 3/22に人工授精をして、22か23に排卵予定と言われています。 デュファストンを12日分(1日3回)処方されており、予定通りなら3/3に飲み終わり8ごろ生理予定日です。 もちろん今回妊娠してるのが理想ですが、…
- 排卵
- デュファストン
- フライング
- 人工授精
- 生理予定日
- はじめてのママリ🔰
- 1

不妊治療についてです。 卵胞がうまく育っておらず、ピルを飲んで強制的にリセット→次の排卵を待つ、と言われました。 次に妊娠できたとして、胎児に影響はないのでしょうか。
- 排卵
- 不妊治療
- ピル
- 胎児
- 卵胞
- はじめてのママリ🔰
- 1










今日初診で胎嚢確認できましたが、5.5mmと小さくて不安です。初診でこれくらいの大きさだった方いらっしゃいますか?🥺ちなみに最終月経から計算すると5w6dですが、排卵が遅めなので少しズレてるとは思います。
- 排卵
- 妊娠5週目
- 5w6d
- 胎嚢
- 最終月経
- はじめてのママリ🔰
- 2





愚痴です。 人工受精をやりましたが、結果陰性でした。 人工受精したからすぐに妊娠出来ると思っているわけではありません。 ただ、私が今回、黄体ホルモン剤をだしてもらわなかったことをとても後悔しているんです。 元々みてもらっていた先生には、ホルモン剤をだすといわれて…
- 排卵
- 病院
- 黄体ホルモン
- 黄体機能不全
- 着床
- はじめてのママリ🔰
- 1