やゃ
ビニール袋を風船みたいに膨らませてバレーボールごっこ。(絵を書いても良い)
ガサガサ音で0歳児も興味しんしんですし、万が一当たってしまったとしても全く痛くないので安全です☺️
あとは、床でピンポン球(他のビニール製のボールでも可)を使って手でコロコロ打ちあいしています。
あとは、あーぶくたった煮えたった♫(地域によってはあーずきあずき?)も、盛り上がります。
我が家は6歳と4歳と0歳がいますが、これでかなり体力使わせながら遊べます!♫
やゃ
ビニール袋を風船みたいに膨らませてバレーボールごっこ。(絵を書いても良い)
ガサガサ音で0歳児も興味しんしんですし、万が一当たってしまったとしても全く痛くないので安全です☺️
あとは、床でピンポン球(他のビニール製のボールでも可)を使って手でコロコロ打ちあいしています。
あとは、あーぶくたった煮えたった♫(地域によってはあーずきあずき?)も、盛り上がります。
我が家は6歳と4歳と0歳がいますが、これでかなり体力使わせながら遊べます!♫
「誤飲」に関する質問
手土産のアドバイスください! 1歳の卵アレルギーのお子さんがいるママ友宅に遊びに行きます!今月が1歳のお誕生日だったし、初めてご自宅にお伺いするので手土産を考えているのですが、何か良い案ありませんか? 今、考…
支援センターのイベントで手作りのおもちゃを配っていたのでもらいました。 棒状のおもちゃで、1番上に手芸で使うようなポンポンが付いていました。 すぐ取れそうだな〜と思いながらもらって、娘もそんなに遊ばなかったの…
リビングのプレイマットについて リビングに4cmの厚めのプレイマットを使用しています。 基本おもちゃなどはその上に置いて遊ばせていましたが、絵本棚を新しく買ったら絵本の上から落としたりおもちゃを出して床で遊び…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント