
コメント

退会ユーザー
私だったらしばらく伝えないです…
聞かれたら答えますが、12週までは流産確率高いですし。
同期の方は流産されたばかりとなると傷をえぐるようになりかねないので😅💦
何なら私はSNSでは基本言わないです。
会って直接伝えます。

ぷちち
まだ伝えないほうがよくないですか?
私が同期なら素直におめでとうは言えないとおもいます。
-
たんぽぽ
私も同じ立場だったら
素直に喜べないです(>_<)!
ですが悪阻もひどいのですぐにバレるのが分かりかっていますし、必ず迷惑をかけるはずなので、
いつかは自分から言わないといけないと思っています- 4月6日

志乃🔰
妊娠おめでとうございます!!✨
職場が今も同じ方、ということですか??🥺🤭
その場合は、安定期まで話さないことは難しいかもしれませんよね!
たんぽぽさんの体調によっては、早々に職場に話さないといけなくなりますよね🥺
その場合は、同期の方により先に報告した方がいい状況になりますよね🥺
わたしも、似たような状況ではっきり答えを出せていないまま4ヵ月になりました🤭😭
お答えになっていなくて申し訳ありません🙇♀️
-
たんぽぽ
ありがとうございます😌✨
うわーまだ言えていないのですね💦💦
言うタイミング悩みますよね……(ToT)
ほんとは安定期まで誰にも言いたくないのですが
もう悪阻がひどくてつらくて……
仕事は立ちっぱなし&体力仕事な部分もあり
休み休みでやっていくしかないと思ってて……
しかも人数も少ないので
絶対にバレるし迷惑かけます
明日から仕事始まるので、
自分の様子見をしてからかなぁ……と思っています😭- 4月6日
たんぽぽ
そうなんですよね、反対の立場だったら
言われたら精神的にきついです……
なので、ほんとは安定期まで言いたくないのですが
もう悪阻がひどくて……
毎日顔を合わせるので、隠しとおせないと思います……
言うならもちろん直接言います!
タイミングが難しいです……
退会ユーザー
それなら、聞かれるまで待ちます!
聞かれたら実はって言います。
向こうも何となくわかってるけど、聞きたくないから自分からは聞かないって思ってるかもしれないので💦
たんぽぽ
なるほど!たしかに!
それだったら相手の気持ち優先に出来ますね😊
参考にさせていただきますっ!🙌