※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

こどもは鼻水のみで熱はなし。私は微熱と頭痛、倦怠感あり。明日は仕事と保育。医師は風邪と言い、マスク着用を勧める。不安です。

こどもの鼻風邪がうつり、こどもは熱なし、鼻水のみ継続。

私は36.8〜37.1の微熱が4日目で鼻水は少し出るくらい。頭痛、倦怠感も少しあります。

明日は、仕事もあり、慣らし保育もあります。

医師は、風邪だと思うが、はっきりしたことはんからない。マスクして行って良いと言っています。

みなさんならどうされますか。不安です。

コメント

ちょも

同じ状態です〜😭
でも仕事を休ませて貰えないので、娘を新しい保育園へ慣らし保育15時まで預けて、仕事行きます…💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ状態の方がいらっしゃったのですね😭💕
    うちは小規模保育園で風邪をもらい、4月から大規模保育園なのですが、こどもさんは皆さん風邪をひいてるので、誰がコロナで、誰が風邪なのか…わからないですよね💦
    職場の方は警戒されてますか?うちは、警戒され、金曜日は休みました。
    早く治したいですね😭

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

私ならですが、万が一のことを考えると、両方お休みします😔

万が一ですが、コロナだった場合に『症状があったのに仕事と保育園に行った』ということになり超大大バッシングが予想されるのでそっちの方が怖いです😱

特に保育園などに蔓延させたとなるともうその園にはいられなくなると思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにコロナなら大バッシング間違いなしですよね。。
    保育園はお子さんほとんどが風邪をひいてる状態で、誰がコロナか風邪が見分けがつかず、、😭
    医師からも、もう誰が誰が訳が分からなくない状況まできてる、マスクしてればokとのことで…不安になっておりました。
    万が一を考え、参考にさせていただきます!ありがとうございます!

    • 4月5日