
コメント

ママ
わたしも明日から進級なんですが迷っています😭😭

退会ユーザー
9日が始業式ですが休ませます。はじめは始業式行かせて次の日が入園式で休みだったのでそこから1週間ごとに休むか決めようとしてましたがもう始業式から休ませる事に決めました。
私たちが保菌者なら子供から幼稚園の子供たちに広げてしまうしその逆もある。うつすのもうつされるのも嫌です。
仙台市ですが子供のことを考えると行かせてあげたいけど感染して後悔したくないので。インフルとは怖さが全く違います。もう病床もパンクしてます。先生たちの負担を減らすためにも医療従事者の負担を減らすためにも自粛。幼稚園は休ませます。
-
★★★
ありがとうございます⭐︎
わたしも宮城ですが、感染の広がり方が本当に怖いです😭
幸い専業主婦なので、どうしても行かせなくてはいけないわけではないので、お休みさせることにします😭- 4月5日
-
退会ユーザー
同じ宮城県民だったんですね😊もうどこに感染者がいるかなんて分からないし怖いですよね。検査待ちの人が100人以上出てきてると聞いて恐怖でしかないです。なかなか検査してもらえないのも事実ですし。お互い感染しないように頑張りましょうね😂同じ幼稚園には危機感を持ってるママたちが少ないように感じて自分だけ神経質なのかと思っていたので😓
- 4月5日
-
★★★
100人!神経質にやってないと今はほんとに危険ですよね😭
私自身初めての入園でなにが正解か分からずでしたが、とにかく自分たちの身を守ることが1番ですね😭- 4月5日

ふーみん
県内感染者40人の地域です。
明日から年中で始業式ですが、とりあえず2週間休ませます。専業主婦です!
幼稚園でひとりでも感染者でたら通ってた子供とその家族全員自宅隔離になるからそれは避けたいです
★★★
悩みますよね、
働いてないので無理に行かせなくてもとは思いますが、😭