※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保育園で製作物は持ち帰るものですか?持ち帰らない場合、写真を撮りたいのですが、先生に聞けず困っています。皆さんの園はどうですか。

保育園で製作したものって、みんな持ち帰ってくるのですか?持ち帰らないところもありますか?

4月に入園して、製作物が2、3種類、廊下に飾ってあるのは見たのですが一度も持ち帰ってきていません🥺

持ち帰らないなら写真を撮ったりしたいなぁと思っているのですが、先生になかなか聞けず😓

みなさんの園はどんな感じですか??
教えてください😊

コメント

スプリング

連休前に持ち帰ってきたり、三月末に持ち帰るものもありました!
まとめて保管されてる可能性とあるかもです。

はじめてのママリ

わたしの働いている園は3月にまとめて1冊の思い出帳にしてお渡ししています!
たぶんママリさんのお子さんの園もそうなんじゃないかな?と思います。
さすがに捨てはできないので🥲🤣

はじめてのママリ🔰

年度末に今年のおもいで、みたいな一冊のデカい冊子にして渡されました✨
でも毎回旦那にも見せたくて、製作が変わる度に写真撮ってました!

はじめてのママリ🔰

季節的な物はその都度持って帰ってきますが、他の制作は年度の最後にまとめて大きい袋で返ってきます‼︎

学期末とか年度末で返ってくると思いますよ☺️

ままり

うちの子の円は0~2歳まで綴りを作ってくれていて、年度末に一度家庭に持ち帰り、家族皆で見ますよ☺️
鬼のお面や卒業記念品など季節の作り物はお家に持ってきますよ💡