
友人に赤ちゃんの名前を言ったらキラキラネームと言われ、自分の悩みを聞いてもらえない。出産前で悔しくて不安。
カテ違いだったらすみません…
中傷も求めてません。
完全に愚痴です( ・᷄ㅂ・᷅ )
昨日友人から電話があり、色々話してたんです。
産まれてくる赤ちゃんの名前を聞かれたので
「徠美(くるみ)」って言った瞬間
「キラキラネームじゃーん!」って言われました。
ちゃんと主人と考えて決めた名前だし、
キラキラネームじゃないし…。
gbs検査が陽性だったんですけど、
「もしかしたら赤ちゃんが感染して髄膜炎になるかもしれないんだって」って相談しても
「私の旦那去年髄膜炎になってー」って自分の話をし始めて…あたしの悩みオール無視。笑
散々のその子の悩みとか聞いてきてアドバイスもしてきたのにこっちが相談すれば聞いてくれない。
もうすぐ出産だしこんな事で悩みたくないんですけど、悔しさと不安で涙止まらないです…。
- ミニー(5歳1ヶ月, 8歳)
コメント

ままり
もうその子に相談するのはやめましょう。笑
女は期待する答えでないとイライラしてしまうものです。私だけかな?(._.)
ただ、聞いてくれるだけの人に話をするのが一番ノンストレスだと思います!

いっちゃむ☆
お話見た限り、お友達人の話聞かない図々しい人って感じですね(^^;;
子供産まれたら、更にイライラすること増えそう…今からフェードアウトしていって徐々に付き合いなくしていった方いいかも(。-_-。)
でも、昔からの友達とかなら難しいかな?
出産前に余計な事でイライラしたくないですよねT_T
心穏やかに、Mokoさんが無事に出産できますように⑅◡̈*
-
ミニー
高校の時からの友達なんですけど…
完全に話噛み合わなかったりするんですよね( ・᷄ㅂ・᷅ )笑 相談する相手を間違えたみたいです…。
徐々に距離置こうと思います( ・᷄ㅂ・᷅ )
これ以上イライラしたくないですし…笑- 6月2日

退会ユーザー
そのお友達は子供はいない方ですか? 妊娠中の状態を知らないのでしょう... 産後、気持ちが落ち着くまで距離を取った方が良いかもしれませんね。無駄にイライラしたくないですから(^_^;)
私も臨月で友達の離婚相談受けてました。それどころじゃないんだけどなぁ...と思いながら。しんどいですよね
名前に関しては、子供の為に考えぬいた名前なんだ!ということなら自信持ちましょ♪
-
ミニー
8歳の男の子がいます!
8年前の話だから〜ってすぐ自分の話に変えられちゃって…。落ち着くまで距離置こうと思います( ・᷄ㅂ・᷅ )
臨月で離婚相談受けるのもキツイですね…
気を使ってほしいですよね(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)‼︎- 6月2日

退会ユーザー
くるみちゃんはキラキラではないと思います!
だけどごめんなさい、漢字からは読めないです(´・_・`)
ちょっとしたことが気になったり苛々することありますよね!わたしは最近実親や実妹にあります💦
-
ミニー
確かに漢字読みにくいんですよね…(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
でも本にも載ってたし!って開き直ってます!笑
わかります!普段だったらあんまり気にならない事でも凄くイライラするんですよね( ・᷄ㅂ・᷅ )- 6月2日

Chao
ミミオンさんの言う通りだと思います!
その方には相談しないでください!
私も期待する答えが返ってこなかったり自分の話に置き換えて話し始めたりされると
たとえ旦那でもいらっときます!笑
お名前かわいいですね♥♥
-
ミニー
ほんと旦那でもイラッとするのに、まさか散々愚痴聞いてきた友達にされると思いませんでした( ・᷄ㅂ・᷅ )笑
ありがとうございます◡̈❁- 6月2日

chisa
もうその人に相談しないほうがいいかと思いますよ💦人の話聞けない人かなぁーと感じました…>_<…私なら少し距離をおきます💦
くるみちゃんキラキラじゃないですよ✨可愛いお名前ですよ(^-^)/気にする必要はなしです。
-
ミニー
完全に相談する相手を間違えたみたいです( ・᷄ㅂ・᷅ )笑
今まで話聞いてきたから、聞いてくれるだろうって思ったあたしが間違えだったみたいです(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)‼︎
キラキラじゃないですよね♡ありがとうございます◡̈❁- 6月2日

退会ユーザー
そぅゆう子いますよね。
あたしはイライラするからその子には何も話さないようにしてます( ;´Д`)
けど一方的に話されますが(T_T)
何も考えず思ったことをそのまま口にしちゃうタイプなんでしょうね。
くるみちゃん可愛いと思います(^^)
-
ミニー
話さなきゃよかったんですけど、丁度電話かかってきたから聞いて貰おうと思ったら( ・᷄ㅂ・᷅ )笑
少しは考えて発言してほしいです。笑- 6月2日

yu-ki+
お友達はあまり周りが見えていないタイプでしょうか…
こちらの気持ちをもう少し汲み取って欲しいですね😣
これからますます大変な時期に入られますし、落ち着くまではちょっと距離を置かれては💦
お名前もぜんぜんキラキラじゃないですよ‼︎
とっても可愛いです♡
-
ミニー
完全に周りが見えてなくて、自分の話を聞いてほしい!ってタイプです( ・᷄ㅂ・᷅ )
半ベソで話してるのにまさか自分の話にすり替えられると思ってもみなかったです…笑
このまま色々落ち着くまで距離置こうと思います。
キラキラじゃないですよね♡ありがとうございます◡̈❁- 6月2日

退会ユーザー
そういう人いますよね…
こっちの話全然聞いてないし、自分の話ばかりじゃん。みたいな😢
私も妊娠中に友達から不倫の相談されて、は?って感じでした。笑
都合のいい人扱いされるとイラっときますよね!他の方もおっしゃってますが、その人とは距離おいちゃいましょう☆
くるみちゃん、キラキラとは思わないです!
可愛い名前だし自信持ってください(*^o^*)
-
退会ユーザー
↑は?って思ったのはその子の方が不倫相手で、既婚者の私にそんな相談する?って感じでした😓言葉たらずですみません💦
- 6月2日
-
ミニー
そうなんです…(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)‼︎
ちょっとでいいのにそれすらも聞く気ないみたいで…。
距離置こうと思います( ・᷄ㅂ・᷅ )
えっ不倫相手の子の相談ですか(°口°๑)⁉︎
既婚者にその相談キツイですよね…
相手の奥さんの気持ちになっちゃいますし…。- 6月2日
-
退会ユーザー
Mokoさんが優しいから、お友達は甘えきってるんでしょうね>_<
距離置いて、お友達が少しは変わってくれるといいですね💦
そうなんです!苦笑いしか出来ませんでした😭
慰謝料取られても知らないよ、とだけ言っておきました😓笑- 6月2日

na❁
いますいます!
自分の話に変換しちゃう人。
いやいやこっちが話してたんですけどーって感じですよね😓
そういう人には話をしないのが一番です。自分がモヤっとしちゃいますから。
ほかのお友達に聞いてもらいましょ♪
-
ミニー
ほんとそうなんです( ・᷄ㅂ・᷅ )
でも気がついたら仲いい子ってほとんどそんな感じなんですよね꒰๑•ૅૄ•๑꒱笑
あたしが話を聞いてあげすぎなのかなって思っちゃいました…しばらく距離置こうと思います( ・᷄ㅂ・᷅ )- 6月2日

el
読めないのと珍しい名前だからですかね?(・ω・`) 家族にもそうですけど、産まれる前に赤ちゃんの名前人に言わない方がいいですよ💦💦うちも、主人と決めた名前 家族にポロッとこぼしたら 「こっちにしろ」とかやいやい意見言われて めんどくさかったー😱😱 「考え中だよ~♥」て言っとけばいいと思います✌︎
その子は 子供がいる子ですか?
GBSのこととか知らないんじゃないかな?Mokoさんは話聞いてほしいだけだったけど その子は 骨膜炎て聞いて うちの旦那も!! ってなったのかな😅でもそういう自己主張強いというか自分の話したがりな人いますよね(。_。*)でもそのことで泣いてしまうくらい強いならその子にはもう相談しない方がいいんじゃないかな、と思います😔💦
-
ミニー
周りにも結構くるみって子いるんですよね( •́ .̫ •̀, )でも確かに読めないかもです…笑
もう落ち着くまで関わるのやめようと思います( ・᷄ㅂ・᷅ )いや、落ち着いても関わりたくないです笑- 6月2日
-
el
くるみちゃん自体は可愛いです♥♥ 弟の同級生にいました(*´艸`*) そうですね、やめときましょ。笑- 6月2日

はなはないぬいぬ
くるみちゃん♪かわいいですよ!私の知り合いにくるみという名前の人がいます。年を取っても似合う名前だと思います。そのほうこうには だれもいない。その人はもう50代だけど、名前のためか?とても愛らしい印象ですよ。お友だちはしばらくスルーしましょうね。ごめん体調がとか、忙しいとか、何でもいいから理由つけましょう!ストレスは大敵です。お体大切になさってくださいね。
-
ミニー
くるみちゃん可愛いですよね♡
あまり気にしない事にします◡̈❁
せっかく考えた名前なので♪
友達とは距離置こうと思います( ・᷄ㅂ・᷅ )
ありがとうございます◡̈❁- 6月2日

はなはないぬいぬ
ほうこうにはだれも…は間違いです!!すみません。
-
退会ユーザー
突然のドラクエネタにツボにハマりました(笑)
横からすみません💦- 6月2日
-
はるか
ごめんなさい,わたしもツボにwww
- 6月2日
-
はなはないぬいぬ
実はですね…あたしのスマホ、ドラクエ仕様なんです…(^_^;)だからちょいちょいそういうのが入ってて…(^_^;)完璧なドラクエマニアですよ。今は10のオンラインやってます。
- 6月2日
-
はなはないぬいぬ
のんのんさんとこに書いた通りです…お恥ずかしい…(^_^;)
- 6月2日

tmk🐶
わたしの友達にも くるみ ちゃんいますがキラキラネームじゃないし、気遣いもできる優しい穏やかな子です
素敵な名前だとおもっています
相談して自分の話を持ち出されるの嫌ですよね
関係ない方向に進んでしまったり
寄り添ってくれないんかいって思ってしまいますよね
すこし距離をおいて、いつかもとにもどれたらいいですね
-
ミニー
ありがとうございます◡̈❁
キラキラじゃないですよね♡くるみでキラキラって言うならガッツリキラキラネームの子はどうなるんだよって思います( ・᷄ㅂ・᷅ )笑
距離置こうと思います。でもその子が変わらない限り関わらない様にしようと思います。- 6月2日

アボカドサラダ
2人で決めた名前ならいいと思いますし、私は素敵だとおもいますよ🎵
てか、もう、その友だちには相談しないほうがいいです₍₍ ( ‾᷄꒫‾᷅ ) ₎₎私ならもう、距離置きます(๑•́ ₃ •̀๑)
-
ミニー
ありがとうございます◡̈❁
もう距離置こうと思います( ・᷄ㅂ・᷅ )
相談してるのにストレス与えられるの勘弁です( •́ .̫ •̀, )- 6月2日
ミニー
相談する相手を間違えたみたいです。笑
ちょっと落ち着くまで距離置こうと思います。