
義両親が手を洗う習慣がない人達です。正月に挨拶に行ったきり、会って…
義両親が手を洗う習慣がない人達です。
正月に挨拶に行ったきり、会ってないのですが、最近頻繁に義母から旦那に孫ちゃんどうしてる?久しぶりに顔みたいなぁとメールが来ていました。
ついに今朝、電車とかは危ないから、こちらから車で遊びに行ってもいい?とメールが。。
しかも旦那がいない日。
旦那は何も考えず、俺いないけどいいよーと返信😓
私としては来て欲しくないのが本音ですが仕方ない😭
来たらまず手洗いをしてほしいのですが、どう言えば角が立たないでしょうか。。
普通に言えばいいじゃん!と思われるかもしれませんが、今までお願いしたことがなくて💦
いつも、嫌だなぁと心の中で思いながら、娘のほっぺ触られたりしたら義両親が帰ってから娘の顔を拭いてました😓
でも今はコロナもあるし、必ず!洗ってほしい。
コロナが心配なので洗ってくださいって言うと、なんか感染を疑ってるみたいで失礼ですかね?💦
- まかろん(6歳)
コメント

さ
この時期はやめて欲しいですよね💦
手を洗ってください!って言ったら角が立つから、
玄関に迎え入れたら『どうぞ〜。あ!洗面台はあちらです😊ハンドソープも置いてありますので〜』と、まるで家に上がったら当然な動線かのような言い方で導くってどうですか?😁

ちゅん
玄関で、こんにちはーと軽く挨拶してから自然な感じで洗面台こちらなので手洗いどうぞーと言ってはどうですか🤔?
-
まかろん
どうぞーと当たり前のように誘導してみます!笑
お願いします...だとなんかこっちも言いにくいけどさらっと言えば簡単ですね😄- 4月5日

🌈ママ 👨👩👧👦
こんにちは
遠いところ来てくださってありがとうございます
コロナが流行っててこわいですねーと最初に触れて
こっちが洗面所なので手洗いしていただけると嬉しいです😊と伝えます!
-
まかろん
やわらかい言い回しでいいですね!
ちょうどリビング入る前に洗面所があるので誘導してみます😁- 4月5日

退会ユーザー
まずコロナもあるし、この時期に来るのは非常識な気がします💦
旦那さんから1度コロナが落ち着くまで人と会うのは控えてるからやっぱり来るのやめてほしいと言ってもらいます!
それでも、ダメなら来てすぐ玄関でさりげなくアルコール消毒⇨洗面で手洗い、アルコール消毒、室内でもマスク着用をお願い⇨できるだけ短時間で帰宅してもらうようにします!
-
まかろん
そうそう、今?!って感じで。。我慢できなくなったようです😓
いったんいいよと言ってしまってるのでなかなか断るのは難しく😓
来てすぐ洗面所案内しようと思います💦- 4月5日

みーまま
うちの義両親かと思うくらい同じです!手洗いうがいの概念がありません😭だからいつもインフルの時期が来たら義実家全員感染してます😭馬鹿なの?って言いたくなります😭こちらに遊びに来たときには玄関開けて、こんにちは〜じゃあ手洗ってくださ〜い😐って案内します。多分そのうちコロナにもかかりそう😑
-
まかろん
えー!💦うちの義両親はもう汚い環境に免疫がついてるのか、10年くらい風邪もひいてないんですよ。だから余計、綺麗にしてなくても大丈夫!みたいな変な自信があり😓
いつもインフルになるくらいなら、尚更気をつけるべきなのに。。学習してほしいですね💦
当たり前のようにさらっと案内するの自然でいいですね!ありがとうございます。- 4月5日

ひとむ
タオルは白いのが新しいやつなので使ってくださいー!って誘導します
-
まかろん
ありがとうございます!
自然に誘導してみます😃- 4月5日

ゆ🌸mama
この時期は遠慮して欲しいですね😭😭
コロナの話題に触れてから
洗面台に案内しますかね🤔
-
まかろん
ほんとに。。
義両親は孫に会いたいのかもしれないけど、それ不要不急じゃんって感じです😑
コロナのせいにして誘導します!笑- 4月5日

ユーリ
今まで手洗い習慣のない人たちの洗い方なんて信用できないので、誘導+アルコール消毒ですね!
飲食店みたいに自然にどうぞ~ってかけるor除菌シートを渡します😊
-
まかろん
はっ!確かに。
手洗い信用できないですね😓
水だけとかだったら意味ないし💦
アルコールもお願いします🙌- 4月5日
まかろん
なるほど、自然な感じだと、え、洗うの?とは言えないですもんね!笑
ありがとうございます!
さ
そうなんです!言わせない作戦です😁
もっと言えば、『どうぞ〜!ぁ!気が利かなくてすみません!洗面台ですよね!こちらです〜』くらいお義母さん達手を洗いたいですよね?的な意味を含んでもいいと思います👍
頑張ってください😆