
娘の皮膚トラブルで悩んでいます。アトピーではなく、痒みが治まらず。続けるべき治療法やおすすめの皮膚科を知りたいです。
現在8ヶ月になる娘が生後3ヶ月の頃から酷い皮膚の痒みと炎症?に悩まされています。
皮膚科や小児科で何度も見てもらい、いろいろなお薬を試してきましたがなかなか良くならず、毎日毎晩掻き毟る娘を見るのがとても辛いです。アトピーとはどこの病院でも今の所診断はされず、保湿保湿と言われ、特に痒み止めの処方もありません。
プロペトやヒルドイドとステロイド剤の塗り薬を毎日塗るばかりで痒みは一向に良くなりません。
根気強くこのまま続けるべきなのでしょうか??
病院によっても方針?が違いその都度色々試してみましたが今の所改善されていません。
ひたちなか市在住なのでひたちなか市近辺でおすすめの皮膚科があれば是非教えて頂きたいです。
ちなみにいちげ皮膚科と勝田皮膚科には何度か通いましたのでそこ以外でお願いします。
なんとか娘に合う治療法を見つけ、痒みを抑えてあげたいです。
宜しくお願いします。
- あいあい(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

れよ
はじめまして。
娘も「乳児湿疹」がひどく、授乳で起きると血が出るほどほっぺを掻いていました。
人に会えば「どうしたの?かわいそうに」と言われて辛かったです。
娘の場合は、ですが、結果食物アレルギーでした。
ステロイドが全く効かない湿疹で悩んでいた6ヶ月の時に、久しぶりに飲んだ粉ミルクで蕁麻疹が出ました。
アレルギー止めの薬を飲んでキレイになりましたよ。
おすすめの先生はわからないのですが、他人事と思えず…
よくなることをお祈りしています。

退会ユーザー
那珂市の佐川皮膚科はどうですか?
私もひたちなかですか?子供が1歳になる前は通ってました。1人で連れてくのは大変なので誰かと行くことをおすすめします。狭いし、今はわかりませんがおむつ替えするところえりません😅
-
あいあい
佐川皮膚科行ったことないです。
ちょっと検索して行ってみようかと思います!
ちなみに当時は結構混んでましたか!?- 4月5日
-
退会ユーザー
平日でも朝早くから並んでます😅4年くらい行ってませんが道路の前通ると行列、、、
今はわかりませんが午前中に行って午後の予約をとって午後早い時間にかかれるようにしてました💦
一度行って狭さとかで挫折して行かなくなる方も多いみたいです😅カーテン越しに診察も聞こえちゃいます💦
腕はたしかみたいで混んでますね。- 4月5日

みず
勝田駅のすぐ隣にあるひたちなか中央クリニックに行ったことあります。子供の遊ぶスペースあります。基本予約ですがその日に電話して空いてれば見てもらえます。
那珂市の佐川皮膚科は昔通ってました。そこに通いだしてからアトピーが治りました。昔なのでどんな感じか忘れてしまいましたが😅
-
あいあい
中央クリニックと佐川皮膚科ですね!
上の方も佐川皮膚科おすすめっておっしゃっていたので検索してみます!!- 4月5日

退会ユーザー
いちげ皮膚科の近くに河村クリニックという女医さんが皮膚科をやっているところがあります。
結構評判いいと聞き、うちもたまに行くのですが、きっと合う合わないはあると思います🤔
ちなみに長男は乳児湿疹が3ヵ月頃から出始め、掻いたりいじったりするので1歳くらいまでかかりました。
-
あいあい
女医さんいいですね!話しやすそうです!
1歳くらいまで乳児湿疹続いたんですか😢
うちはもうアトピーなんじゃないかと思っているのですが、、
川村クリニック調べてみます!- 4月5日
-
退会ユーザー
日曜日と木曜日が定休日で、土曜日は13時までやってます🏥
どうぞお大事に!- 4月5日
-
あいあい
ありがとうございます😊- 4月5日
あいあい
回答ありがとうございます。
上の子は皮膚トラブル全くなくて下の子がとても可哀想な状態で、、、
痒いのか?夜も眠れない時があるみたいで😢
私も人の目気になります。きっと可哀想って思われてるんだろうなと。
うちは早い段階から粉ミルクなのですが、まさかのミルクアレルギーなんてあるんですかね!?
ちなみにアレルギーの検査はどこで受けたんですか??
優しいお言葉、嬉しいです。