※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さやか
ココロ・悩み

保育園の対応に不安があります。入園手続きや慣らし保育の説明が不明瞭で、周りを見て理解することが多いです。先生も忙しいのは理解できますが、不安が増しています。経験やアドバイスをお願いします。

保育園の対応についてお聞きしたいです。
先週から保育園に入園し、慣らし保育中です。
入園説明会の時から園の対応について不安に感じる事が多々あります。
①提出書類の締め切りがいつか説明がなく、電話で問い合わせると「なるべく早く持ってきてほしい」との事。ならなぜ説明会の時に言わないのか?入園式当日に持ってきている方もいました。
②仕事復帰の都合上、慣らし保育は何時スタートになるのか、こちらから聞くまで説明なく、事前に事務所に問い合わせると9時からと言われる。その時に、入園式の後に説明がありますからと言われるが結局何もなく、念のため再度聞きに行く。
③慣らし保育の初日は午前中迎えと聞いていたが、入園式の後に再度確認すると12時半までとの事。
④慣らし保育初日、子供の靴箱の場所説明や手拭きタオル、オムツ袋の設置場所の説明なし。エプロンやおしぼりを置いておく場所の説明もなく、周りのお母さんの動きを見て理解する。しかしエプロンやおしぼりの場所は気がつかず、慣らし保育2日目でお迎えに行った時に、服が昼ごはんで汚れており?と思っていると、先生が他の子のエプロンなどを洗っているのを見て、置き場所がある事に気がつく。それまでは、子供の専用のかごに分かるように入れていました。所定の場所に置いていないと、そのままの状態で食事をするんだなと。。。
保育園生活の始まりってこんな感じなんでしょうか?先生も忙しい時期なので仕方ないとは理解はできますが、この先も色々と不安になってきてしまいました。皆さんの経験やアドバイスをいただければありがたいです。

コメント

うさみ

保育士やってたんですけど
正直 酷いです💦対応がありえない💦
確かに慣らし保育期間は
ほんっっとにバタバタで
保育士側も大変ですが
大切なお子さんを預かっている訳ですし、、、
ママだって 初めから色々分かるわけじゃないんだからもう少し丁寧な対応して欲しいですね💦

うさみ

いやいや!初めの印象がそれだとこの先がちょっと不安になる対応ですよね💦一生懸命選んだからこそ 余計複雑ですね😭
下手に言い出すと 変な目で見られそうで怖いですが、、もし続くようなら 勇気振り絞って言ってみしょ🥺!

私の娘も明後日から慣らし保育スタートします。。
不安ですが一緒に乗り越えましょ😭😭

  • さやか

    さやか

    そうですね!
    続くようなら勇気をふりしぼって言うようにしようと思います😣
    はるたんさんの娘さんは明後日から慣らし保育なんですね!どうかステキな先生が担任でありますように😌
    「一緒に乗り越えましょう」に元気もらえました😊

    • 4月5日
mam.hy

提出書類は入園式でいいと思いますが、説明がないのはちょっと、、
慣らし保育は説明会の時に個別面談等である程度の予定は組むのが普通です(少なくともわたしの経験上は)
人によって職場復帰、就労開始日も違うので1日保育に向けてどのスパンで伸ばしていくか保護者と相談の元決める必要があります。
午前中迎えは園からのお願いであって頼めば12時半まではみてもらえたのでしょうね。
なんにせよ、園側の説明不足すぎて何もわからない保護者が不安になるのは当たり前だと思います。
(所定の場所に置いてないと)はエプロンに気付かなかった可能性もありますが、なかったらなかったで一言言ってほしいですね。
「エプロンなかったので汚れてしまいました」わたしなら園用のエプロン貸し出します、、、😭💦
一言お帳面や口頭で言っていいと思います🙌

さやか

返信ありがとうございます😢
私が考えすぎなのかなぁーと思ってたんですが、ずっとモヤモヤしていて。。。やはりひどいですよね。。。何ヵ所も保育園を見学して、説明を受けた時は対応も雰囲気も良かったのでこの園に決めたのですが、いざ入園すると違うものですね。。。
来週からまた預けるのかと思うと気が重いです。
聞いて下さる方がいて嬉しいです😢

さやか

返信ありがとうございます😢
事前にお帳面等の購入の紙も出しましたがまだ届いてないのか?渡されておらず、文章では伝えられなくて。。
言い過ぎで子供が嫌われても嫌だと思ってしまうのを気にしていたのですが、やはり始めに伝えておいた方がいいですよね😢

あき

説明がないのはおかしいです。保育士さんも忙しいとは思いますがきちんと説明しないとあとあと大変な思いをするのは保育士さんですよ。親は子供が親から離れても自分の子供が大変な思いをしないようにしたいのに何の説明もないのでは不信感しかないです。

  • さやか

    さやか

    返信ありがとうございます😢
    良い所に目を向けようと思っても、次から次へと不信感につながる事が出てきてしまって。。
    きっとこういう事が積もり積もってクレームにつながるのでしょうね😟
    不信感を持ったまま預け続けるのは嫌なので、先生にはお伝えしていこうと思います😣

    • 4月5日
Kotori

書類関係は連携出来てなくて色々突っ込みどころがありました!初めてなので一から教えてくださいってガンガンきいちゃった方がよいですよ✨✨
普通は入園式後にクラス行って説明あると思いますけどね!!
保育園って最初から未知すぎて本当に聞かないと分からないです🤣🤣🤣
連絡帳とかで質問なり、クレームなりで意思疎通測った方が良いです。

  • さやか

    さやか

    返信ありがとうございます😢
    そうですよね、保育園って母も初なので未知すぎて右も左も分からずです(^_^;)
    このお母さんは説明ちゃんとしないとと思われるくらい、どんどん聞いていこうと思います!
    ありがとうございました❤️

    • 4月5日