 
      
      友達との家での遊びや公園への行動に不安があります。保育園にも行かせていません。同じ月齢の方は人との接触を避けていますか?公園に行っていますか?
コロナウイルスに毎日怯えています💦先週までほんとすぐ近所の友達とは時々家で遊んだりもしてたんですがやめたほうがいいでしょうか…大人数ではなく一対一とかです
また人の少ない公園にも時々行ってましたが人がいると娘は寄っていくのでお互いもし保菌してたら…と思うと怖くて…
保育園にはまだ行かせていません
同じぐらいの月齢の方、全く人と会わないようにしてますか?
公園とか行ってますか?
愛知県ですが名古屋からは少し離れています
- れもん(妊娠25週目, 5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
 
            カブトムシ大好き息子
名古屋市ですけど、公園に行っていますが、そろそろ控えようかと思っています。
 
            まる
平日は公園に行ってましたが最近は行かないようにしてます💦
義実家(車で5分)には決まった日に毎週行ってるのですが、それも辞めようかと旦那と話していたところです…
友達や私の家族にはもう随分と会っていません💦
今はとにかく自分も感染しているかもしれないという意識をもって、不要不急な外出を控えて自宅にいることを心がけています。
- 
                                    れもん ありがとうございます、やはりそうですよね… 
 誰とも話さないとなんだかおかしくなりそうで公園などで会った人と少し話したり友達と話すのがストレス解消でしたがそれも今は我慢ですね…- 4月4日
 
 
            あんこ
公園は、あんまり行けてないです💦
近くの公園は、散歩にでる時間帯には大抵人がたくさんいて、行くのを躊躇ってしまいます😰
天気良いときは散歩してます!人がたくさんいない時間(午前中の早いうちや、お昼頃など)に行くようにしてます。
ママ友らしい人もあまりいないので😂お散歩くらいの外出だと、必然的に人にあまり会わないです💦
本当はお友達と遊ばせてあげたいんですけど、、
何かあったら怖いなあと感じてしまうので😭
でも、きっといろんな方がいますよね☺️
わたしはたまたまこんな考え方なだけです〜
- 
                                    れもん ありがとうございます!そうですよね…人が多いと怖いですね… 
 私もそんなに友達いないんですが決まった友達が二人くらい、その子とは時々遊ばせてて…
 でもやっぱり何かあったときに後悔しそうでそれももうやめようかと思います
 誰とも話さないで子供とだけいるとなんだか気持ちが塞ぎ込んでしまって…- 4月4日
 
- 
                                    あんこ きっと、また落ち着いたら遊べるようになると思います☺️ 
 
 わたしも、児童館でよく会って遊んでいたママさんいますが、児童館なんて今は行けないので、会えずじまいで💦
 またコロナ落ち着いたら近況報告も兼ねて、たくさんお話したいな〜と思ってるところです☺️
 
 でも、本当めちゃくちゃストレス溜まってます😭
 ちょっとしたことでイライラしたりして、本当自分自身のことも嫌になります。
 早く落ち着いてくれるといいですよね😭- 4月4日
 
- 
                                    れもん そうですよね 
 今はみんな我慢のときですよね!
 ありがとうございます
 友達にも言って、お散歩くらいに留めて子供たちと引き篭もろうと思います💦
 ほんと早く落ち着くことを祈ります…- 4月5日
 
 
            みんと
うつす、うつされる危険があることがどれだけ怖いか日々ニュースありますよね、不要不急の外出は控えるのが一番です。
志村さんのことでわかったことも多いです。万が一、亡くなったら骨になるまでひとりぼっちです。
娘さんがかかったら、ご自身がかかったら、誰にも面会できず隔離されます。
友人の方とは電話でもLINEでも、コロナ終わったらこんなことしようねって楽しみ持つのがいいですよ。
今は危機感持ちましょう。
- 
                                    れもん ありがとうございます。 
 そうですよね。今はLINE、電話、便利な連絡手段たくさんありますもんね
 何かあってからではもう取り返しがつかないので来週からはもうなるべく外に出ないようにしようと思います。- 4月4日
 
 
            パンナコッタ
私も最近友達に誘われたけど(自分含め大人2人子供2人)
断りました💦
もう終息するまで友達とは会わないと思います💦
なんとしてでも我が子を守りたいです。
ストレスはたまりますが、不安を抱えながら友達と会うのもストレスになる気がします。
一人一人がこうやって強い意志で自粛すれば、その分だけ感染は遅くなると思います。
東京でこれだけ爆発的に増えたら、愛知も時間の問題です(東京⇄名古屋を往来する人なんて毎日まだたくさんいるでしょうし)
- 
                                    れもん そうですよね 
 ありがとうございます!
 一人一人が徹底的にやることがやはり大切ですね
 都心があれだけ増えてれば愛知県もあっという間ですよね
 何かあってからでは遅いので私も徹底的にしようと思います!- 4月5日
 
 
            はじめてのママリ🔰
名古屋ですし、保育園も行かせてます☺️
友達に誘われたものは全て断りいれました(^^;
お互いのためなので、、
- 
                                    れもん ありがとうございます! 
 そうですよね、友達とは、お互いのためですよね…
 保育園はずっとやってますもんね。
 愛知県も200人超えてるし日々感染者数もじわじわ増えてますよね…- 4月5日
 
 
   
  
れもん
ありがとうございます。人とは会ってますか?
カブトムシ大好き息子
公園でばったりと言うのはありますが、約束はしていません。
れもん
ありがとうございます!早く収束してほしいですね
愛知県も200人超えてしまいましたね…
カブトムシ大好き息子
本当に。学校も幼稚園も再開なので不安は尽きないです。
れもん
そうですよね
緊急事態宣言でたらまた変わるんでしょうかね…