
コメント

まっちょ
遠方に嫁いで8年目になります😭
新幹線で1回乗り継ぎありの7時間です💦
いつになっても、何年経っても恋しい気持ち消えないです😓
子供が出来てからは年に1回しか帰省もできずですが、遠すぎて諦めもついてる感じです💦
でも、何かあったら実家に帰ればいいや!と前向きにとらえ4月~保育園に預けパートも再開し始めました😊
家ではハンドメイド造りを始めようかと思ってます♡
恋しい気持ちはあって良いと思います🥺
会うことは難しいけど、相談や愚痴、笑い話、家族にも友人にも話すようにして知覚に居る!と思ってます♡

退会ユーザー
分かります😭ウチは新幹線で三時間。車は、、、調べたこともありません💦
地元はかなり交通の便がよく、都心で、駅近で家も住み心地よく、不便なことが何もなかったです。
離れてはじめて恵まれていた事に気づきました💦
切り替えは出来ませんが、1人も好きなので、のんびり育児をしながら過ごしています😅
-
たけのこ
コメントありがとうございます🙇♀️
共感して頂けて嬉しいです😂✨
そうなんです。
離れてはじめて恵まれてたんだって痛感しました😣‼️
この気持ちはなくさず、私ものんびり育児して過ごそうと思います😊- 4月4日

ママリ
わかります😭友達が近くにいたら、どんなに心強いかっておもいます
うちは転勤族で、今は日本ですが地元とは飛行機を乗り継ぐ距離で、あと住むことになるのは基本海外ばかりです。
さらさんは転勤ではなく、遠方の同じ場所に住んでいるんでしょうか?
その土地でお友達ができれば、気持ちが全く変わると思いますよ。
私も初めての海外生活になったとき、孤独感で押しつぶされそうでしたが、友達ができた途端スッと楽になりました。友達って偉大だなあと思いました。
まだそんなに仲良くなくても、連絡を取り合える人がいるってだけでかなり大きな変化がありました。
幼稚園でいい出会いがあるといいですね!
-
たけのこ
コメントありがとうございます🙇♀️
転勤のうえに基本は海外ばかりなんですね😣私は旦那の地元に嫁ぎ、同じ場所に住んでいます💦
やはり、連絡を取り合ったり
友達ができたりすると楽になるんですね😊✨
ありがとうございます!!
いい出会いがあることを祈ってます😌- 4月4日
たけのこ
コメントありがとうございます🙇♀️
「何かあったら実家に帰ればいいや!」そう思うと気持ち的にスっと軽くなりますね☺️!!
ハンドメイドすごいです!!
お仕事や趣味に没頭するだけでも
気分が変わるかもしれませんね✨
ありがとうございます(;_;)!!
恋しくなったら家族や友人に連絡取ります💓