
娘が慣らし保育中で鼻風邪になり、月曜日からの保育に悩んでいます。皆さんは行かせるべきかどうか意見を聞かせてください。
いつもありがとうございます🎵みなさんの意見が聞きたくて、投稿します❗
今娘は、慣らし保育中です。3日間いって、その間に予防接種もあり金曜日から鼻風邪です😵病院には行きました☺️鼻水以外は、熱もなく食欲もほぼいつも通りです👍昨日は、鼻水であまり昼寝も夜も寝つきが悪かったですが今日は昼寝もたっぷりして今寝ていますが鼻水は少しましそうです❗
ただ、月曜日からの慣らし保育に行かせていいか悩みます😭月曜日は、9時から12時で給食をたべて帰ってきます❗病児保育もある保育園なので、薬も飲ますことできるから持ってきてもらって大丈夫といわれています。3日間の慣らしでは、ほぼ泣かずに笑ってすごしているそうなのですが、皆さんなら慣らし保育やし休ませますか😭⁉️もちろん、明日の様子で最終的に決めますがみなさんの意見がききたいです。宜しくお願い致します‼️
- さやか(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
どの程度の症状で休ませたら良いのか、わかりませんよね😣
鼻水以外の体調が変わりなければ、連れて行っていました😅
保育所が始まるといろんな菌をもらってきて、よくお熱だすようになるので、仕事もしょっちゅうお休みをもらうようになります😭💦
周りの子も鼻水垂らしている子ばかりで風邪のうつしあいです😂
さやか
ありがとうございます😭とりあえず、今日もかなりよくなりつつあるので12時まで預けてみます‼️もし何かあれば連絡あるだろうし。