
コメント

じゅん
離乳食の時からずっと食べなかったですか?最近急に食べなくなりましたか?
うちはずっと食べてくれず結構こだわり強い方でした。特に一歳前から一歳4ヶ月くらいまで全然食べてくれず。好きな物だけ。納豆ご飯、バナナ、ヨーグルト、パン、うどんだけ安定して食べてたので同じ物ばかり。その頃野菜畑は全然食べてくれずプチトマトと人参たまにくらいでした😅私も食べてくれず色々な所に相談に行きました。実践されてる事もあるかもしれませんが、なるべく食事を一緒に食べ食事の時間を楽しくしたり好きなキャラの食器やスプーン、フォークに変えたり手づかみ好きな子もいればスプーンの方が好きな子もいたりご飯に海苔で顔かいたりのり巻きにしたり、後は好きなキャラのふりかけ買ってきて今日はどれかける?みたいにして一緒にぱっぱっぱーってかけたりしてました。
野菜は少しくらいとらなくてもまあ少しずつでも大丈夫です。本当に苦労しますよね😅
3KIDS♡ママ
一昨日くらいから急に食べる量も減って、しまいには食べなくなりました。
離乳食の時は完食してくれました!
めちゃめちゃ食べる子だったのでそこまでこうなることを心配はしてなかったんですけどね。
今まで大好きで食べてた納豆ご飯も嫌、ミネストローネも嫌、何もかも手を左右にブンブン振るようになり、手づかみで食べられる物を作っても嫌ってされて……
ただ唯一食べてくれるのがコーンで……それだけじゃおなかいっぱいにはならないだろうからご飯をあげようとすると違うって手で払いのけられちゃいます……
ご飯は必ず一緒に食べて、スプーンやフォークを持たせたりふりかけをかけてみたりはしてます。
じゅん
それだと体調悪かったり何か心配事あって食欲ないとかですかね😢
自粛モードだからしょうがないかもですがお子さまもずっと家にいてストレスたまってるとかですかね?😭
気を悪くしたらごめんなさい。大人もかなりストレスですよね。早く少しずつでも食べてくれるといいですね。心配ですね😢
3KIDS♡ママ
体調は至って何にもなく元気に遊び回ってます!
確かに今ホント行き場が無いから娘も私もめちゃめちゃストレスですね。
お買い物行く時は家に置いていけないので連れて行きますけどそれだけじゃストレス発散にならないだろうなって思ってはいるんですけど我慢するしか無いなーって感じですね……。