

いずみん
私は求められました。
基本的には自分名義でないと
ダメみたいですが…
自分がきちんと家賃など
生活費を負担してるっていうのが
きちんと証明できれば、
自分名義でなくてもいいみたいです

退会ユーザー
私も一度シングルでしたが、その時も働いてなく祖父名義で賃貸借りて支払い口座は私にしていました。
賃貸契約書と引き落とし口座に家賃と記載されるのでそれを見せたら扶養手当満額もらえてました!
-
みーまま
賃貸契約書はおじいさんの名義で、Rさんの口座から家賃の引き落としがされてることを申告して問題なく手当て支給されたということですか?
- 4月5日
-
退会ユーザー
そういうことですね!🥺
契約書より支払いが誰かってのが重要だと思うので、私名義の通帳で私が家賃払ってます!ってことを証明できたら手当ては間違いなく支給されるかと思います!- 4月5日
-
みーまま
教えていただきありがとうございます。わたしは転居先が東京23区なのですが、Rさんも同じですか?
- 4月5日
-
退会ユーザー
全然違いますが基本的にそういう役所系は同じかと思われます!
市役所に確認してみるのも手かと思います!- 4月5日
-
みーまま
そうなんですね!色々とありがとうございました。とても参考になりました。グッドアンサーさせていただきます!!
- 4月5日

ままり
求められました。
実家で母親と妹と一緒ですが、世帯が別なので通りましたよ!
世帯は別ですが、母親と妹が児童扶養者になり合計のお金?で児童扶養手当の金額が変わると言われました!
コメント