
妊娠6週目で胎嚢のみ確認。朝起きると胃がムカムカし、食後も気持ち悪い。昼夜も少し気持ち悪く、朝が一番。同じ症状の方いますか?
6w0dです。検査薬で陽性が出たので先日病院に行きましたが胎嚢しか確認できず、また2週間後に行くことになっています。
今までは眠いとかダルいくらいしかなかったのですが、昨日くらいから朝起きるときに胃がムカムカ気持ち悪くご飯を食べた後もムカムカ…
嘔吐まではしないし、しばらくするとおさまります。
昼とか夜空腹時に少し気持ち悪くなりますが朝が1番気持ち悪いです。
こんな症状の方いますか??
- おまめ(8歳)
コメント

ちぇる
ありますあります。
胃の不快感感じる方多いと思いますよ〜
これが本格的になると常に吐いてしまう方もいれば、はたまた吐けなくて辛い人もいます。
悪阻って人それぞれすぎて、これぞ妊娠マジックなんですよ😂
私も1人目と2人目ではまっったく違う症状で戸惑うこともありますが、その分赤ちゃんは元気!と思うしかないので頑張っていますので、一緒に頑張りましょうね😊

╰(*´□`*)╯
私も妊娠発覚ぐらいからそんな感じでした(´・×・`)
胃がムカムカするから何も食べたくなくなったりしちゃって(笑)
今は辛いですが食べれるものや
さっぱりしたもの食べるといいですよ(*´罒`*)
-
おまめ
さっぱりした物欲しくなりますね!昔から言われてる妊娠すると梅干し食べたくなるっていうのは本当なんだなと思いました(笑)
- 6月2日

凛
朝一と寝起きが
ほんと気持ち悪いです(´ノω;`)
胃も変な感じします(´>_<`)
私も吐くまではいかないんですが
とりあえず気持ち悪い毎日
送ってます。゚(゚´ω`゚)゚。
-
おまめ
ありがとうございます!同じ方がいてよかったです☆
しかも同じくらいの赤ちゃんですね!これから本格的に悪阻始まるかもしれないけど頑張りましょうね(*•̀ㅂ•́)- 6月2日

くるみトースト
すごく良くわかりますー!
私もつわりのはじめはそんな感じでしたよ!
私は「これはつわりなんだろうか?これくらいならなんとかなるかなー」と思ってたらあっという間に食べても飲んでもすぐ吐くのに食べなくても吐くという状態になってしまったので、ムカムカしてても食べられる間はきちんと食べてた方が良いですよ!
これからどんどん体調も身体も変化していきますし、慣れないことが多くて不安な時間も多いですから、無理せずゆっくりすごしてくださいね♡
-
おまめ
そうなんです!これは悪阻なのかただの胃もたれなのか?みたいな感じです。
赤ちゃんのために食べれる間はしっかり食べるようにします☆
毎日不安ばかりですが頑張ります!ありがとうございます☆- 6月2日

まいなすいおん
こんにちは✨
読んでて共感しちゃいました!私も同じ感じです💦
陽性反応があり今日病院へ行く予定です。胎嚢確認出来たらいいなと思っています。
私もついこの間まで眠くて眠くて…陽性反応が出てからは寝る時と朝起きた時が胃がムカムカして凄く気持ち悪いです…吐き気はありますが、まだ一度も嘔吐はなく…そのまましばらくすると落ち着きます。
日中は時々気持ち悪いときがありますが、朝が特にしんどくて気持ち悪いですT^T
-
おまめ
ありがとうございます☆
朝気持ち悪いの嫌ですよね〜💦
病院ドキドキしますね‼︎胎嚢確認出来るといいですね😊- 6月2日
-
まいなすいおん
こんばんは。
病院へ行ったらおまめさんと同じ6週でした✨
まだまだつわりが始まったばかりで辛い時期がしばらく続くかと思いますが、赤ちゃんが元気に育ってくれてることを願ってお互いにがんばりましょう(๑•̀ㅂ•́)✧- 6月2日
-
おまめ
わぁー✨おめでとうございます✨
お互い頑張りましょー😊💓- 6月2日
-
まいなすいおん
ありがとうございます‼︎
おまめさんもおめでとうございます( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛なんだか辛いのは自分だけではないんだと思うと心強いですね◡̈♥︎- 6月2日
おまめ
初めての妊娠なので毎日心配で心配で…
これから本格的になっていくんですかねぇ💦でも悪阻があると赤ちゃんいるんだ!って思えてちょっと嬉しいです😊
ひどい悪阻になったらこんな事も言ってられないと思いますが😥
ありがとうございます✨
頑張ります👍