
コメント

旦那は宇宙人
私は現在13週入ってから痛み始めました😱
2人目の時もあって、特に問題なく出産できてるし、骨盤が開いて出産する準備の痛みなのかなぁと思っていましたが、あまりにも痛くなると心配ですよね💦

mika
10週あたりから子宮と足の付け根が痛いですΣ( ˙꒳˙ )
動くと痛くてジッとしてたいくらいの痛みです(´×ω×`)
最近は少し楽になりましたが。。。
大きくなってる証拠ではないでしょうか٩(ˊᗜˋ*)و♡
心配ならお医者さんに見てもらったら安心できると思います( ˙ᵕ˙ )
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 4月5日

退会ユーザー
私も太ももからお尻にかけての痛みにずっと悩まされました。
私の場合は左寄りだったので左側の骨盤が歪んだ感じでした。
歩く時はもちろん起き上がる時や寝返りをうつ時にも激痛が走るようになり病院に相談したら、骨盤ベルトを起きている時も寝ている時も出来るだけつけた方が良いと言われ、ずっと付けていました。
付けていると痛みは緩和されたので手放せなくなりました。
お腹が大きくなるとできるだけお腹にベルトが被らないように付けて過ごしていました。
一度病院で相談されてみるのが良いと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
骨盤ベルトわたしも今考えていて次の健診で相談してみようと思います!
- 4月5日

ママリ
わたしは座っていると坐骨が猛烈に痛みます😭😭
ドーナツクッション🍩も役に立たず…産後が恐ろしい😓
おそらく子宮が大きくなるにつれて骨盤が動いたり準備を始めたりしているんだと思うんですが…痛いのは辛いですよね😓

みみみ
私も妊娠してすぐくるいからずーっと骨盤周り(特に右)が痛くて、くしゃみや咳でも痛かったです。
徐々に痛みが強くなってきて無理してずーっと過ごしていたところ最終的に先月歩けなくなって入院してしまいました(>_<)坐骨神経痛だったようです。。ベルトを巻いてしめておくといいみたいですよ!!
はじめてのママリ🔰
仕方ない痛みなのかなとは思いながらも心配になりますね😅