※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カリン
子育て・グッズ

息子が熱と症状で悩んでいます。薬の切り替えで症状が悪化。小児科と耳鼻科の薬の違いについて相談しています。

先週、鼻水の症状が出て
以前に耳鼻科で鼻水の薬をもらって余ってたものを
飲ませていました。

そこから少しずつ症状は落ち着いてたのですが、
30日に小児科で定期的にもらいにいく喘息の薬を
取りに行くののついでに
鼻水と咳のお薬も出してもらい、その日の晩から
小児科のお薬に変えました。

すると、31日に眠ってから1日明け方に
寝ている息子が熱くて発熱してることに気づきました。

1日の夜も39度を超えるので座薬を2回入れ、
2日の夕方にも高熱が出たのに小児科を受診。
様子見とのことで帰宅し、前々から耳鼻科の薬の方が
治りが良いような気がしてたので
その日の晩に耳鼻科の薬に戻しました。

2日の夜座薬を入れたのを最後に、
3日は熱が上がらず鼻水もかなり減りました。
しかし、ここで私がやっぱり小児科の薬の方が
熱も出てるし飲んだ方がいいよねと思ってしまい
3日の晩からまた小児科の薬に戻してしまい、
すると4日の朝から鼻水が垂れ流しの状態になり
咳も増え、昼過ぎには39度の熱が出ました。

小児科の薬が弱くて効きが悪いのか、
それとも息子にあっていないのでしょうか。
でもこれまで薬を飲んだから発熱をしたということは
ありません。

4日の晩からまた耳鼻科の薬に戻して
症状に変化があるか確認したいと思います。

何か教えてもらえたらありがたいです。

コメント

(˘ω˘)

小児科とその他で考え方が違うんだと思います。
おそらく耳鼻科の薬は鼻水そのものを止めるお薬があるのかなと。
うちの小児科では、鼻水は基本的に止めない方がいいから痰切りなどで出すようにすると言われました。薬で出して自宅ではこまめに吸引でしたね。
鼻が出るので必然的に咳も出ますよね。
子供は抵抗力などが低いので体内にウイルス溜めないで鼻水とかでしっかり出したほうがいいって考えなのかなと感じています。

熱に関しては高熱でも元気があるならウイルスと闘ってる証拠だから下げなくていいとも言われました。

ただ薬って飲み続けることも大事だと思うので鼻水を出したり留めたりと二転三転するのはたぶん良くないんじゃないかなと思います😥

  • カリン

    カリン

    お返事ありがとうございます!
    なるほど!と思いました。
    まだまだ子供の状態を見て座薬を入れるタイミングだとか
    難しいですが、少しずつ勉強できたらと思います。
    ありがとうございました!

    • 4月5日