![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
エルゴオムニ360使ってます!
肩腰楽ですよ😊😊
ただ、かさばります
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
出産前で先輩でもなんでもないのですが、私はベビービョルンMINIを買いました!最初エルゴを買おうとしてましたが合う、合わないがはっきり分かれるみたいなので…!値段も結構するので最初はベビービョルンからはじめて重たくなってきたら買い換えようとおもってます✨あと、大きくなってくると抱っこ紐自体を嫌がる子とかもいるので高いのかって使わなかったらもったいないと思ったので😇笑
-
ぽん
なるほどー!!
ミニ気になります!🌸
ベビービョルンは着脱が楽と聞くのでいいですよね😊
ミニはコットンとエアーどちらですか?!- 4月4日
-
退会ユーザー
私はこのメッシュタイプのものにしました!エルゴも試しましたが本当にベビービョルンは着脱が楽ちんです!慣れれば楽と聞きますが、首座り前だと余計に手こずりそうだなとおもって…🤣
- 4月4日
-
ぽん
わー素敵❤️
そうなんですねー🥰
コロナでお店に見に行けてなくて着脱がどこまで楽なのかわからなくて💦
先輩方の意見とても勉強になります!- 4月4日
![コスタ🛳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コスタ🛳
購入するのは1つにしたかったので、ベビービョルンのONE KAI AIRにしました!
新生児から1歳7ヶ月まで使えて、次の子にも使えそうなので元は取ったと思います😂
アカチャンホンポで試着して買いましたが、着脱がとっても楽なのでおすすめです!
洗濯してもすぐ乾きます😊
-
ぽん
おおー!!着脱が楽なのはいいですねー!!!
ONE KAI AIR気になります!!
よくビョルンを重さを感じると聞くのですが、大きくなってもそんなことないですか?!- 4月4日
-
コスタ🛳
息子は産まれた時から今も小柄なので、気になる事なく使えました!
腰が座ればカートが使えたり、ベビーカーも使うし、ずっと抱っこ紐で歩くってことはなく長くても1〜2時間くらいなら全然平気でした😊- 4月4日
-
ぽん
そうなんですね😆
えー、気になります!!!
やっぱりお店に試着に行った方がいいんでしょうか?
コロナがありお店に行くのも怖くて😭- 4月4日
-
コスタ🛳
私は試着して本当に良かったです!
口コミや友人達見てエルゴ買う気満々だったのですが、試着したら私の体型には合わないし着脱面倒だし…💦
小柄なママ友がエルゴ使ってて、お昼寝してた子供が地面に落ちちゃったなんてことも身近であったので怖くて💦
コロナ怖いですよね、判断迷いますね😣- 4月4日
-
ぽん
そうなんですね😊
私も最初はエルゴにしよう!と思ってたのですが、いろいろな情報があって迷ってしまって😂
体型に合うのかも大切なんですね😭
お店でつけてみたいなー💦- 4月4日
-
コスタ🛳
試着したいですよね💦
コロナが早く落ち着いてくれることを願いたいですね😣- 4月4日
-
ぽん
ほんとですね💦
ありがとうございます😭❤️- 4月4日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
新生児からベビービョルン使っていて、もう少し体重ふえたらエルゴに変える予定です。個人的にはベビービョルンMINIは新生児から使えて、着脱もほんとうに簡単なのでおすすめです❤︎エルゴはずっと使える反面、首座り前はインサート使用したりすると思うので、私は慣れてないときは使いやすさがいちばんかなと思いベビービョルンにしました。ちなみに抱っこ紐で寝ちゃったらそのまま布団に下ろすことができるのでそこもよかった点です❤︎
-
ぽん
なるほど!!!
ビョルンの3才まで使える抱っこ紐ではなく、ミニを購入し、エルゴに変える予定であるのに理由はありますか?🙋♀️
もしよろしければ教えてください😭❤️- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
全然参考にならなくて申し訳ないのですが、友人に体重軽いうちはミニが使いやすいよと教えてもらって、なので他を検討することもなくミニを購入しました😊笑
おそらく段々重くなってくると腰や肩がすごく楽なエルゴにした方がいいということで友人もおすすめしてくれたのだと思います💦- 4月4日
![ぷーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷーたん
新生児の頃ベビービョルン使ってました☺️首が座ってなくても使えたしとてもよかったです😊
でもどうしてもエルゴ欲しくてある程度大きくなってからエルゴに変えました😆大きくなってくるとベビービョルンだと肩の部分が細くてかなり肩が痛くなり😣エルゴの方が肩や腰への負担が減りました👌💕
-
ぽん
そうなんですね😊🌸
肩の部分が細いから、大きくなったときに負担に感じる原因なるんですね!
エルゴに変えられたんですね!!
エルゴはどの種類に変えられたんですか?🙋♀️- 4月4日
-
ぷーたん
はい😊
そうですね😣肩に負担が来ました😖
エルゴ アダプトの普通のエルゴです😂- 4月4日
-
ぽん
なるほどー!!
大変勉強になります😊
教えていただきありがとうございます!!!!- 4月4日
![なー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なー
エルゴのアダプト使ってます!
肩や腰への負担は1番軽いと思いますが、新生児用のベルトがちょっと面倒だったりはします🤔
公式サイトで時々セールしてるので、時々チェックしておいてもいいと思います😊
-
ぽん
アダプト!!!
ベルトの装着が一手間あるんですね😊
首すわり前や新生児のとき、
心配になったことはありましたか?
公式サイトちょくちょくみてみます!
ありがとうございます🥰- 4月4日
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
アップリカ使ってます。
ぽん
おおー!!360なんですね!
首すわり前から使っても心配なかったですか?😊
ぽん
心配なかったですよ😊😊
インサートなしなので楽チンでした!
ちなみに知ってると思いますが360とオムニ360はちがう商品です
ぽん
えーー!そうなんですね😊
勉強になります!
オムニ360も候補に入れます!
知らなかったですー😂
ありがとうございます!!