※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

下の子が早産で生まれ、1学年差の兄妹になりました。

1学年差のメリット、1学年差でよかったことを教えてください✨

下の子を2学年差希望で妊娠して予定日が4月末でしたが、早産で3月産まれになり、1学年差の兄妹になりました!

コメント

Himetan❤️

メリットは…
・2人とも生活リズムが同じ感じなので育てやすい
・大変な時期が数年だけで子育てがしやすい
・お下がりとかすぐに使える(時間が経つと黄ばんだりも多いので)
・仲良く遊んでくれる
・下の子の離乳食の時上の子のがご飯食べてるとそれを見て食べてくれたり真似をしてもぐもぐしてくれる
・上の子の子育ての記憶が忘れてる事が少ない
ですかね?🤔

友達は双子って聞かれたりするみたいですよ☺️

  • みさ

    みさ

    ありがとうございます✨
    一気に終わるのがいろんな点でメリットですね!
    仲良く遊べるようになったらかわいいでしょうね😆

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

・季節があえば次のシーズンには下の子がおさがりを着られる。80サイズは春は上の子、秋は下の子で着ました。
・上の子のトイトレに下の子がついてきて1から始めるというより、一緒にまとめて済ませられそう。
・今後参観日などの行事がまとまって、子育て期間が短い分早くに自分の時間が持てる。
・下の子の育児が余裕。2人育児は下の子1歳2ヶ月過ぎてから急に落ち着いてゆっくりした時間が増えました。
・ちょっとしたことでは動じなくなる。どたばたな0歳、1歳代でメンタル鍛えられました😅
・興味の対象が一緒でいないいないばぁやアンパンマンに夢中😍同じことで一緒に遊んでくれるので親は楽。
・とにかく小さいのが2人並ぶと最強にかわいい!容量がすぐにいっぱいになる。
・お母さん偉いねと必ず誉められるのでモチベーションが上がる。年子は大変だと思われているみたいで助けてもらうことが多い。
・生活リズムが同じなので昼寝や寝かしつけの時間帯が同じ。

  • みさ

    みさ

    ありがとうございます✨
    いろいろまとめて済みそうですね!
    誉められることが多いのはうれしいですね😊
    メンタル鍛えられそうってのは確かにそうですね😂
    逞しく子育てしていきます!

    • 4月5日