![ぺぇぇぇぇこりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
安定期に出血や茶オリがあっても、痛みや量が少なければ心配いらないですか?安定期でも出血はよくあることで、病院で様子を見るか受診するか悩んでいます。
安定期に入ってからの出血や茶オリも、痛みや量が多くなければ心配いらないものですか?
初期からちょくちょく出血や茶オリがあり、痛みがあった時は受診しましたが、何も問題はなく様子見でした。
妊娠5ヶ月に入って16週目の定期受診も順調とのことでした。
昨日の仕事終わり、なんかネチョっとしたものが出たなーと←汚い話でごめんなさい。おりものかなーと思ってトイレに行くと、パンツと腹帯タイプのパンツにもしみるほどの赤褐色のおりもの?出血がありました。その後もすこし粘り気のあるおりものが茶褐色でましたが、治りました。
その日は仕事中に、下痢かなー?という腹痛が数回ありましたが、これもまた治ってました。
前触れだったのか…,
安定期に入っても出血はよくあることなのかと心配です。
総合病院に通っているため、担当の先生の診察日は今日で、次回は月曜日です。
様子を見ようか悩んでます…
みなさまなら、治っていても受診されますか?
- ぺぇぇぇぇこりん(妊娠10週目, 5歳6ヶ月, 8歳, 11歳, 13歳)
コメント
![チュンチュン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チュンチュン
私も量は少なかったですが、茶色のおりものが2度ほどありました。
腹痛等はありませんでしたが、気になったので電話して受診してくださいとのことでしました。2回とも原因はありましたが、特に心配ないよーとのことでした。
なので、また出血しても同じ原因で大丈夫かな?なんて素人考えでしたが、何かの時に「また出血しても同じ原因とは限らないから連絡してね」と言われました。
なので、私なら病院に連絡して指示を仰ぎます🎶
ぺぇぇぇぇこりん
ありがとうございます。
心配だったので、受診しました。
はりどめをもらい、できるだけ安静にと言われました。
仕事もしてるのでなかなか難しい💦
次しゅっけつしたらきっと診断書が出ると思います^^;気をつけます!ありがとうございます。