※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

不妊治療の中断や延期でストレスを感じています。友人の妊娠報告に妬みを感じ、1人授かることも考えています。周りには一人っ子がいないことも悩みの一つです。

不妊治療の中断、延期の学会からの声明。。

不妊治療ではないと妊娠できません、、年齢的にも焦りがありコロナでの先が見えない延期。

この何もできない期間って本当ストレスですよね…
来年以降までできない状況が続くと2人目妊活諦めようかな。と思ってしまう自分がいます。

状況的に延期は仕方ない事だと重々分かっていますが最近ママ友や友達から「妊娠しました!」の連絡が立て続けに3件あり自然妊娠の方は良いな…と妬みを持ってしまう自分が嫌です。

1人授かれただけでも奇跡的な事なので将来の経済面などを含めて1人でも良いのかな…と思いながらも周りには一人っ子が居ないのでモヤモヤしている自分もいます…

コメント

deleted user

私は不要不急のと言われているので、妊娠による様々なリスクなどを理解した上で続ける、というようであれば絶対延期しなければいけないとは思いません。
やっぱり妊娠はどうしても年齢のリミットがあるので。
よく旦那さまとお話しされて決めるといいと思いますよ!

自然妊娠も不妊治療での妊娠も妊娠には変わりないと思ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうですよね。。

    不妊治療開始してもコロナのリスク…
    開始しないと年齢のリスク…

    難しいですね😭

    • 4月5日
はじめてのママリ

移植前周期だったのですが、悩みに悩んで延期することにしました💦
今日クリニックに行って相談したら、クリニック側はこういうリスクがあるという情報提供をするだけで、しっかりカップルで決めてください、リミットもあることなので何を最優先するかはそれぞれなので。と説明を受けました。ただ、クリニックで治療してる方は30後半やリミットが迫ってる方が多いので、今のところ中断される方は少ないのでです。と言われました😣
私は34歳で1人目不妊ですが、それでも年齢のことを考えて相当悩みました😔もやもやもしてます😭😭
私は2人目不妊でも十分羨ましいです!隣の芝は青くみえてしまいますよねぇ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    学会からの声明だと本当に中断した方が良い状況なのかな…と怖くなりますよね。。
    自然妊娠の方や不妊治療でリミットがある方は結構妊活続けている方多いですよね。
    感染者が少ないなど地域によると思いますが(><)

    隣の芝は青く…よく分かります!妊活中は周りが羨ましくて仕方ないです😭

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

私も今、全く同じ状況です💦
顕微授精でしか授かれなく、1人目は上手く行きましたが
昨年末から2人目治療開始してます。
でも流産して手術したりしてて、これからまた採卵準備できるかなって時にこの騒ぎ…
保育園の同じクラスのママも妊婦さんが3人いることを知り、一人っ子がうちだけで
もうメンタルやられっぱなしです…
自然妊娠の方への妬み、すごくよく分かります💦
クリニックからも延期勧められてて、もうどん底な気分です😭
私は超低AMHでもう時間がないので、もしかしたら諦めるかもしれません。
早く落ち着いてほしいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    同じ状況ですね💦私も顕微です。1人目も同じ年齢月齢です。

    流産してしまったのですね。精神的にも身体的にもお辛かったですね(;_;)

    1人っ子私の周りにもいません…。なので色々複雑な感情ばかり湧いてきます。

    採卵まで終わってるだけでも気持ち的に全然ちがいますが、私もやるとしたら採卵からで超低AMHなので年齢的にも時間が無いです💦

    kotaroさんはおいくつですか?私は34歳です…。年齢の割に低AMHなので半年後や1年後どうなっているか😭

    • 4月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦
    私は33歳なのでほぼ一緒です。ほんと色々同じ感じですね😊
    私が一人っ子なので子供には兄弟作ってあげたいんですが
    叶わないかもしれないと思うと悲しくて💦
    顕微までいくと体も経済的にもきついし、先が見えないのが辛いですよね…
    しかも低AMHだと採卵してもあまり採れなそうだしリミットが近いのかなっていう不安も…
    旦那に当たってしまうときもありました💦

    • 4月5日