※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家事・料理

私は義両親と完全同居して3年です。義両親良い方ですがやはり気を使うか…

私は義両親と完全同居して3年です。

義両親良い方ですが
やはり気を使うから毎日疲れます。

ましてや、今は感染症予防のため引きこもりな生活だから余計にです。

同居解消はなかなか踏みきれません。お金の問題や
解消するって結構エネルギー使いますよね。

同居の方、もしくは同居解消された方など
アドバイスご意見ありましたらお願いします🤲

コメント

deleted user

私は結婚と同時に完全同居して8年経ちました。
うちも義両親は良い方です。
ですが、今でも気を遣います😅
水回りも全て一緒なので、朝ごはんを作る時など、被らない様にしたり、義母の作った料理をたまに「味見して」と言われるんですが、濃い!!と思っても正直に言えなかったり😂

同じく同居解消に踏み切れません。お金の問題、子供の保育園とか考えるとなかなか💦

今朝、夫と話していたんですが、今の家の隣が更地になっていて、土地の持ち主の方も高齢になってきたので、もし手放すんだったらそこに家の建てない?✨と。
あーしてこーして、車2台置ける様にして、倉庫も置いて子供の自転車しまえる様にして…と朝から妄想してました(笑)

  • みー

    みー

    共感いただきありがとうございます😊

    良い方だからこそ
    同居解消に踏み切れない、ほんとは息苦しいから出たいけど言えない。

    味が濃いの同じくです😅
    残すのも悪いしな、けど母乳だから塩分気をつけたいな、複雑です。


    敷地が近くにあるの羨ましいです😃
    うちは、それは叶いません。

    我慢するしかないのかな。
    旦那にも毎回辛いと話してますが、あまり聞かないです。
    私がかなり敏感症だから
    被害妄想もひどいし
    自分変えるしか方法はないかもしれません。

    • 4月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    隣の敷地に家を建てるのは多分、実現しないと思います😂お金が…( ˃ ˂ )
    宝くじでも当たらない限りは(笑)

    旦那さんは同居嫌がってないんですかね🤔
    うちは夫が嫌がってます。でもこれまたお金の問題なんですけど、義父と夫で連名の家のローンが残ってまして💦

    私も我慢しかないかな(´・_・`)

    • 4月4日
  • みー

    みー

    旦那は嫌ではないみたいです😱
    両親とすごい仲良しってわけでもなく、冷めてますが。

    長男の義務だと思っています、古臭い考えで。

    同じ気持ちの方がいて
    心強いし、頑張ろうと思えました👍


    我慢。ですよね。

    なんか、自分で選んだ人生だけど、後悔。
    楽しく楽に生活したいです。

    • 4月4日
エレナ

うちも3年同居してます。
毎日疲れます。
完全同居なのでリビング一緒
子供が汚すと義父母に怒られます

外出自粛の今は特にストレスたまります。

わたしも、同居解消の方法を知りたいです

  • みー

    みー

    夜分遅くに失礼します。

    疲れますよね😱
    今は特に、ですよね。
    外出自、人一倍辛いですよね😰

    解消したいけど、
    いろんな理由から
    簡単にはできないなと
    昨日も悩んでました。

    • 4月17日
  • エレナ

    エレナ

    家を建てたので余計に解消しずらいです

    • 4月17日
  • みー

    みー

    そうですよね😰

    我慢するしかない現実、
    結婚当初に、戻ってやり直したいですよね😱

    • 4月18日
  • エレナ

    エレナ

    そうですね!

    • 4月21日