※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひな
お金・保険

固定資産税が10万円で高くて困っています。妊娠中で収入減、夫のボーナスも減少。節約が必要です。

固定資産税が初めてきました。
最初の3年は減税されるから…と思っていたら10万かぁ。
思ってたより高かった😭
妊娠して先月からつわりで仕事が出来なくなりお休みしていて、同僚からコロナが落ち着くまで休みな?と優しいお言葉を頂いたのですが💦
お金がめっちゃ出て行く…。
旦那の会社もコロナの影響でボーナス減らされるそうだし。
節約しなきゃですね…😭😭

コメント

ぶらっくさんだあ

10万ですか!?結構かかるんですね!

  • ひな

    ひな

    坪数はそんなにないので少なめかなぁと思っていたら予想より高かったです💦

    • 4月3日
空色のーと

戸建てはそのくらいしますよね💦
ホント税金の季節、憂鬱です…😨

  • ひな

    ひな

    もう少しお安いとうれしかったのですが…市県民税も怖いです💦

    • 4月3日
ゆん

私も最初の3年減税だから10万いかないよなって思ってたら11万でした😂
3年後がこわいです😭

  • ひな

    ひな

    私も10万はいかないよなぁと思ってました😭
    3年後怖いですよねぇ💦💦

    • 4月3日
ママリ

固定資産税知らなかったんですね😳
持ち家は修繕費などもかかるので、今から毎月家用の貯金されたほうがいいですよ!

  • ひな

    ひな

    本当、貯金しなきゃいかんなぁと改めて思いました😭

    • 4月3日
こと(´๑•_•๑)⸜︎︎︎︎❤︎︎⸝‍

うちもさっきポストみたら初めての固定資産税入ってました🥺
10万です😶
コロナの影響で残業ないし夜勤もなくなりそうで辛い😩
双子ちゃんも生まれてくるしどうしようかと😞

  • ひな

    ひな

    双子ちゃん😊楽しみですが大変ですよね。
    コロナはこんなとこにも影響が😭

    • 4月3日
٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و

コロナの影響、こう言うのを対象にして欲しいです。
お金もらっても税金が高すぎるー
固定資産税、車税、所得減、年金…毎月の明細にうんざりです。

  • ひな

    ひな

    本当ですよねぇ😭収入5割減の家庭に30万支給されるそうですが、それをどうやって申請するんでしょうね?
    コロナのなか市役所に人が溢れるんじゃ…💦

    • 4月3日
  • ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و

    ٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و

    今は全ての収入や税金をマイナンバーで管理している“ハズ”なんですけどね…なので国がちゃんとしていればマイナンバーで収入がわかります。書類ダウンロード→郵送あたりですかね。

    • 4月3日
みう

春は税金の季節ですからね。
4月は固定資産税、5月は自動車税、6月は住民税ですね。

固定費は確保しないとですね💦
毎月の積み立てから、税金と車検は出すようにしています。月収から出すと辛いので^_^

  • ひな

    ひな

    こんなに爽やかではない春は初めてですねぇ😔
    ずっと不妊治療をしていてやっと妊娠出来てお金貯めれる!と思ったらこんな事に。
    積み立て無理にでもしなきゃでしたね😂

    • 4月3日
haaaachan

固定資産税高いですよね😇狭小住宅なのに減税でも14万なので減税終わったらいくら請求が来るか今から震えています⋯⋯😂

  • ひな

    ひな

    うちも狭小住宅です😅
    14万高いですねぇ💦分かっていたけどいざ請求が来るとズーンとなりますよね😔
    私も震えてます😂

    • 4月3日
deleted user

固定資産税で10万きるってあんまり聞かないです😅
固定資産税として月1万、修繕費や火災保険も合わせて月3.5万は積立しておくのが良いと思います🤔

  • ひな

    ひな

    減税される3年間は10万きるかなぁと期待しておりました😭
    積み立ての金額まで教えてくださってありがとうございます😊

    • 4月3日
ひなの

固定資産税高いですよね💦
うちは14万でした😨
コロナのせいで収入もさがるのに
今のままなら給付も対象外だし
もうすぐしたら車の税金💸
恐ろしいです💔

  • ひな

    ひな

    14万は高いですね💦
    給付の仕方について早く説明ほしいですよね。
    いつ仕事に行けるのか自分の判断が難しいです😭
    どうせなら税金免除してほしい…

    • 4月3日