
コメント

ままり
正直生まれたばかりの頃は日々のことをこなすのに必死で楽しむことなんて考えられませんでした😂
でも思い返すと可愛いなーとか癒されるなーとかそんな思いが楽しむ。の一つだったんだと思います😆!
いま3歳5歳と成長とした我が子たち。出来ることもお話も増えて、一緒にお菓子やパンをつくったり、楽しく過ごせています☺️
兄弟喧嘩や疲れた時はイライラしまくりますが笑笑笑

姉妹ママ
完璧にやろう!他の子はこうなのに!と思わないこと、早く○○できるようにならないかなーなど期待しすぎないように、一緒に成長しようと思ってます😊うちの子は手がかかる方みたいで、今だに夜もまとまって寝ないし、眠い時、お腹すいてる時はギャン泣きですがそれも含めて元気だね〜と思って楽しんでます😂💓泣いたりぐずってたりしてて、はぁー😩なんで泣いてるんだろう😩と思う事もありますが、お腹空いたね〜眠いね〜ママがいなくて寂しかったね〜って言って寄り添ってます😂親バカです😂今は無理ですが、どこかに遊びに行ったらここは○○だよ〜って場所を言ってあげるのも我が家では普通なんですが、友達といるときにそれ言ったら○○だよ〜って、うけるwと小バカにされました😂でも周りの目も気にしないくらい全力で向き合うことが"楽しむ"ってことかなーと私は思ってます✨自分は愛されてる、と子どもに自覚させたいので☺️
-
ゆめぢ
ありがとうございます✨
ききららさんの考え、素敵だと思います💕私は、つい完璧にしようと思いがち、それでドツボにハマりがちなので、『一緒に成長していく‼️』ことを意識していきたいと思います😌きっと、それが心の余裕に繋がるのかなって、そして楽しめる事に繋がるのかなって思いました‼️- 4月3日
-
姉妹ママ
グッドアンサーありがとうございます😳💓そう言ってもらえると嬉しいです😭ママリや友達の話聞いてると、私ってテキトーかも…と思うこともありますが😂本当に大事な事じゃない限り色々と調べるのも妊娠中より減りました😂ママだって初めてですもんね💪🏻ゆる〜く楽しみながら頑張りましょう☺️
- 4月3日
-
ゆめぢ
ききららさんの言葉で、「私もママ三週間目なんだ」って事に気付けました笑
当たり前なのに…つい、忘れちゃうんですよね💦
私は、今はまだ大事じゃないこともなんでも調べちゃってます😅それで自分を追い詰めてたのかも…ゆる〜く頑張りたいと思います‼️- 4月3日
-
姉妹ママ
そうですよ〜😹ママも赤ちゃんも3週目!わからない事だらけで当然ですよね😭私だってまだ4ヶ月…調べるのも大切だとは思うんですけど、記事にはこう書いてあるのにうちの子はこうじゃない…とか思ってしまう事あると思うので😭個性!って受け止めたら、うちの子は特別なんだ❤︎(親バカすいません笑)って心の中で思えるようになりました😂
- 4月3日
-
ゆめぢ
そうですね✨調べると、それが当たり前になって、目の前の子どもが見えなくなってしまいますよね💦
個性‼️いいですね✨スマホではなく、個性たっぷりの可愛い我が子をみて、お互い頑張っていきましょう🎵- 4月3日

ママリ
大変なことやイライラすることも楽しむってことだと思ってます‼︎
お風呂上がりやお出かけする時にどんな肌着やお洋服着せよう、髪飾りなににしようって考えたり、離乳食はなに作ろうか、いないいないばあしたりおもちゃで一緒に遊んだり、日々の成長が3ヶ月くらいからグーんと早くなるのでとにかく触れて笑って過ごしてます💓
自分が楽しかったら子どもも楽しいかなって☺️
-
ゆめぢ
ありがとうございます✨
大変なことも、イライラも楽しむですか😳すごいです✨私も、いつかそう思えたらなぁ…
3ヶ月くらいから成長を早く感じるんですね😊それも、日々の楽しみになるんですね🎵- 4月3日

はじめてのママリ🔰
食べ物盛大に溢される・洋服汚される・大事な物壊される・ベッドでおしっこ漏らす・転んで大怪我、わちゃわちゃメチャメチャな状況も、ワー!ヤッベェー!どうしてくれんだこれぇー!🤣どうしてこうなるー!🤣めっちゃウケるー🤣ww
ってヤバい状況こそ笑って楽しむって事ですね!ハプニングこそ笑えるネタっていうか。
これできる人は育児に息詰まりませんし楽しめますが、出来ないと凄く落ちてノイローゼみたいになりますし、虐待にも繋がります😅
-
ゆめぢ
ありがとうございます✨
自分、ノイローゼになりそうな側だと思いました💦ハプニングも楽しめたり、ネタにできる事大事ですよね😌
詰まりすぎないよう、余裕を持っていきたいものです- 4月3日

ぺん
本当に全部ですかね。
子供が可愛いもそうだし、イライラすることもあるし怒ることもあるし、上手くいかなくて落ち込んだり、病気にかかった子が心配になったりできることが増えたりそういうの含めて全部です。
でも大体後からあ〜楽しかったなって気づくものだと思います。その時その時は一生懸命ですからね…。気づいた時には大きくなっているんですよね、寂しいです
-
ゆめぢ
ありがとうございます✨
その瞬間ではなく、思い返して初めて気づくんですね💦ちょっと切なく、寂しいですね😢今この瞬間も、大切にしたいなと思いました✨- 4月3日

檸檬
できることが増えると嬉しいし育児楽しい!って思いますね😃
辛かったことも当時は大変としか思いませんでしたが、今となってはいい思い出です❤️
大変なこともどんどん忘れてしまうので日記つけたり、写真と動画たくさん残しておくと後から見てニヤニヤ出来ますよ😊
毎日とにかく可愛がるのが育児を楽しむコツなのかな?と思います😄
-
ゆめぢ
ありがとうございます✨
今、全力で可愛がってます‼️写真も撮りまくって、日記もつけてます✨
ちょっと読み返してみたいと思います😊
まだ三週間しか経っていませんが、思い出も三週間分たまってるはずなので🎵- 4月3日
ゆめぢ
ありがとうございます✨
思い出&思い出すのが楽しみなんですね🎵じゃあ、私は今は楽しみをためてる所なんですね😊